下柚木小の窓から【7/4その2】図書室にて読書に親しんでいます。 担任の先生が、読み聞かせをしています。 下柚木小の窓から【7/4その1】自分達で大切に育てた野菜の収穫の報告に、職員室を訪ねてきました。 みんな嬉しそう。 朝採りの新鮮で美味しそうな野菜でした。 7月3日(水)今日の給食
7月3日(水)<今日の献立>
・ごはん ・とうふのうま煮 ・たまごスープ ・えだまめ ・牛乳 *八王子産の枝豆を使用しました。納品されたところ・・・写真2枚目 ゆであがったところ。塩もみしてからゆでると、塩味がしみこみます。・・・写真3枚目 下柚木小の窓から【7/3その1】今日は曇り空となりましたが、子どもたちは元気にプールに入っています。 安全に気を付けながら、水につかって水をかけ合ったり、ジャンケン遊びをしています。 下柚木小の窓から【7/2その10】きれいになりましたね! 掃除用具の片付けも、高学年のお兄さんお姉さんが、しっかり見守ります。 下柚木小の窓から【7/2その9】下学年のお友達を励ましたり、掃除の仕方を教えたり、気を配りながら清掃します。 下柚木小の窓から【7/2その8】今週は、たてわり清掃週間です。 高学年のお姉さんやお兄さんが、それぞれの清掃場所で、リーダーシップを発揮しています。 みんなで協力して、きれいにします。 下柚木小の窓から【7/2その7】「ぶんぶんぶん」の曲に合わせ、拍に乗って手拍子でリズムを打っています。 リズムに合わせ、しゃがんだり立ったり、体の動きも組み合わせたゲームを通して、「タン」と「タタン」の拍の感覚をつかみます。 7月2日(火)今日の給食
7月2日(火)<今日の献立>
・(セルフ)サルササンド ・かぼちゃのシチュー ・ピクルス ・プラム ・牛乳 *今日は、旬の八王子産のかぼちゃを使用しました。 かぼちゃを切っているところ・・・写真2枚目 シチューを配缶しているところ・・・写真3枚目 下柚木小の窓から【7/2その6】表とグラフの学習です。 2つのグラフを1つの表に表す方法を考えます。 下柚木小の窓から【7/2その5】ちょうど、「ぷっかり くじら」を歌い始めたところです。電子教科書を使って、音楽を流しています。 自然に体がリズムを取り始めます。 下柚木小の窓から【7/2その4】子どもたちの想像力は無限ですね。 下柚木小の窓から【7/2その3】こんな木があったらいいな。と想像して、人や生き物、はしごなどを描いています。 皆さん、とても個性的です。 下柚木小の窓から【7/2その2】がんばれー!と応援もしてくれます。 下柚木小の窓から【7/2その1】水泳日和です。 今日は、クロールと平泳ぎに挑戦です。 それぞれの課題に合わせた取り組みをしています。 下柚木小の窓から【7/1その11】「お母さんへの手紙」というお話を通し、生命のかけがえのなさを自覚したり、人間の誕生の喜びや死の重さについて知り、より良く生きようとする心情を育てます。 下柚木小の窓から【7/1その10】「たんじょう日」というお話を読み、命の尊さについて考えます。 今、お話を静かに聞いています。 下柚木小の窓から【7/1その9】「ハムスターのあかちゃん」というお話をもとに、いのちの大切さについて考えます。 下柚木小の窓から【7/1その8】試合の組み合わせを考えることを通し、抜けている組み合わせや、同じ組み合わせが無いように図に表しながら試合を組み合わせを考えます。 7月1日(月)今日の給食
7月1日(月)<今日の献立>
・ごはん ・さばの塩焼き おろしソース ・豚汁 ・もやしの辛子和え ・牛乳 *今日は、半夏生(はんげしょう)です。今日は、100年フード献立です。 福井県の大野市では、この日に丸焼さばをたべる風習があります。農作業の疲れをとり盆地の蒸し暑さを乗り切るために食べるようになったと言われています。 *さばが焼きあがったところ・・・写真2枚目 |