日光東照宮見学
お腹もいっぱいになり、東照宮見学スタート。ガイドさんからたくさん教えていただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます
よく食べてます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます
なかなかボリュームがあります
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 磐梯に到着
さぁご飯です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光到着
杉並木を通り、日光の中心地に到着です。大谷石を使った建物もあちらこちらにあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出発します
見学を終えて、日光東照宮に向かいます。お腹も空いてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スケールは大谷級!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなビックリ!
地下は巨大な空間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 坑内は寒い
中の温度は12℃
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから見学
大谷資料館に到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスレク
係の人たちが上手に進行しています。スリーヒントクイズで盛り上がっています。
宇都宮まであと20kmです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 羽生PA
順調に進んでいます。バスレクを楽しんでます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高尾山インターチェンジ通過
今日の予定
大谷資料館(大谷石の採掘場)→昼食→日光東照宮→ホテル到着→夕食→ふくべ細工体験 元気です! 上島 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出発
出発です!
ガイドさん!?からバスの中のマナーの確認がありました 上島 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感謝を表現する場
感謝の思いをもつ+表現したい
オリジナルの3日間しよう! 上島 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室
出発式です。
さすが6年生の雰囲気です。 校長先生から、自分たちで考えて動くこと、仲間を大切にすることのお話がありました。 日光へ、レッツゴー! 上島 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光事前学習発表会
劇や歌など、工夫した発表会です。実は発表会の順位により、お風呂やお土産の順番がかかっています。発表者も参観者も真剣です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日から日光移動教室
事前学習の発表をしています。明日からの準備万端です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生水泳
今シーズン初めての水泳。にぎやかに学習しています。とても楽しそうです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 逃走中
やりみず会イベント係さん企画の逃走中!盛り上がっています。中学校からのハンターも出現です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |