7月16日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * キムチチャーハン * のり塩ポテト * えだまめ * コーンと卵のスープ * 牛乳 1学期の振り返り学年集会![]() ![]() 1学期に頑張ったことやできたこと、反対に課題やさらに頑張りたいと思うことを話し合いました。担任からの話も良く聞き、1学期間での成長を感じました。 プラネタリウム見学![]() ![]() 理科の学習で学んだことを、プラネタリウムの投影で実感できました。 夏休みも、ぜひ興味をもって夜空を見てもらえたらと思います。 7月12日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * 根菜ピラフ * 八王子ハニーマスタードチキン * コーンポテト * たまねぎのスープ * 牛乳 7月11日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * ご飯 * あじの香り焼き * こまつなとじゃこ炒め * じゃがいもの味噌汁 * 果物・冷凍ミカン * 牛乳 7月10日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * 国産小麦パン * ポークビーンズ * じゃこサラダ * 果物・冷凍ミカン * 牛乳 7月9日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * 夏野菜のカレーライス * みかんヨーグルト * ふかしとうもろこし * 牛乳 1年生・とうもろこしの皮むき![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 八王子産のおいしいトウモロコシです。 とても上手に、むいていました。 7月8日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * ご飯 * ふりかけ * ししゃもの磯辺焼き * とりじゃが * えだまめ * 牛乳 7月5日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * ちらし寿司 * 笹かまぼこのマヨネーズ焼き * ごまきゅうり * 七夕汁 * くだもの・冷凍ミカン * 牛乳 レンジャーランド![]() ![]() ![]() ![]() 今回の遊びは「サメおに」です。 暑い中でしたが、委員会のみんなの工夫のおかげで楽しく遊べました。 7月4日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * ソフトフランスパン * パンプキングラタン * 白インゲン豆のスープ * りんご缶 * 牛乳 7月3日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * ひじきご飯 * うずらの煮卵 * いりどり * えのきのみそ汁 * 牛乳 八王子市いのちの大切さをともに考える日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童は一人一人真剣に考えて、命について振り返って考えていました。 ぜひ、ご家庭でも命の大切さについて話題にしてみてください。 いのちの大切さをともに考える日(校長講話)![]() ![]() ![]() ![]() 「いのちのまつり」という絵本を用いて、命の大切さや、いのちはひとつにつながっていることを伝えました。 おへそに触れるたびに、お母さんとつながっていたことを思い出して、いのちのつながりを感じてほしいと思います。 7月2日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * ご飯 * 鯖の塩焼き * 野菜のおかか和え * ゆばとわかめのすまし汁 * 果物・オレンジ * 牛乳 7月1日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * ご飯 * マーボー豆腐 * 豆黒糖 * はるさめスープ * 牛乳 6月28日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * 麦ご飯 * 鯖の塩焼き * ビーフンいため * みそ汁 6月27日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * ひじきご飯 * 大豆の揚げ煮 * 下中たまねぎのかき玉汁 * 果物・オレンジ * 牛乳 6月26日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * あんかけやきそば * コーンと卵のスープ * のり塩ポテト * 牛乳 |