休み時間
トカゲをいっぱいつかまえた!
![]() ![]() 休み時間
春は気持ちがいい
![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間
今日は風が強いですが、元気に遊んでいます。天気は最高です!
![]() ![]() ![]() ![]() どこがすごいか、わかりますか?
1年生の靴箱の写真です。
校庭での体育の時間なのか、靴箱には上履きが置いてあります。 その置き方に注目してください。ビシッと揃っていることに驚きました。まだ入学して10日目です。 1年生だからできないなんて決めつけてはいけませんね。 ![]() ![]() 健診の態度が立派です!
今日は3年生の視力検査がありました。先生の話をしっかりと聞き、順番がくるまで静かに廊下で待つ態度が立派でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつが立派です!
石倉前校長から引き継ぎ、朝の時間、西門で子ども達を迎えることにしました。進んであいさつができること、男女関係なくあいさつができること、保護者の方や地域の方にもあいさつができること、鑓水小学校の子ども達、すごいです。中には、毎日、一旦立ち止まって頭を下げて丁寧にあいさつをしてくれる子どもも少なくありません。
![]() ![]() ![]() ![]() 子どもまつりに向けて
5月31日にやりみず子どもまつりを行います。実行委員会でスローガンを決めるために各クラスから案を集めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生委員会頑張ってます
給食の献立を見て食材を分けています。
![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間
先生の先生がたくさんいます。
![]() ![]() 休み時間
大人も元気です!
![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間
外遊びに絶好のシーズンです。竹馬上手に乗れるかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生図工
はるってこんな感じ
紙をちぎってはって春を表現しています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食準備
今日はみんな大好きスパゲティミートソース
![]() ![]() ![]() ![]() 落とし物
ちょっとずつ増えています。自分のものがないか、確かめましょう。
![]() ![]() 先生の先生
鉄棒は小さいうちの方が…
![]() ![]() 1年生校庭デビュー
今日から1年生も外遊びが始まりました。広い校庭で鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生国語
漢字の学習です。書き順を確認し、練習しています。上手です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生音楽
歌う姿勢について学習しています。おへその下のツボが大事のようです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生学力調査
全国学力調査を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生書写
毛筆2年目です。張り切っています。
![]() ![]() |