清水移動教室 1日目その14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジェスチャーゲーム、歌当て、新聞紙ゲーム、風船バレー。 係がしっかり仕切って、みんなが協力して、ゲームは楽しくなります。 清水移動教室 1日目その13![]() ![]() 動くマンションです。きれいでした。 清水移動教室 1日目その13![]() ![]() ![]() ![]() いただきます。 清水移動教室 1日目その11![]() ![]() 清水移動教室 1日目その11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時間たっぷり体験できて、スタンドアップパドルができるようになってきました。 「たのしい」と言っています。 清水の魅力、1つ追加です。 清水移動教室 1日目その10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天女が羽衣をかけた松を見てから、海岸へ。 松が続く松原で、はちまき石を見つけました。 清水移動教室 1日目その9![]() ![]() ![]() ![]() 曇り空で富士山は見えませんが、炎天下でないところが助かります。 イルカも見ました。 清水移動教室 1日目その8![]() ![]() ![]() ![]() 清水移動教室 1日目その7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豪華客船が泊まっていました。 近くに行って見学です。 外国の方が、ハローと交流する子もいました。 清水移動教室 1日目その6![]() ![]() 清水移動教室 1日目その5![]() ![]() 歓声があがりました。 清水移動教室 1日目その4![]() ![]() トイレ休憩です。 天気は良好。時間も順調。清水港に向かいますが、景色のいい第1東名を通ってくれるとのことです。 あいさつ運動 その2![]() ![]() ![]() ![]() あいさつをした人が押せるハンコに大行列です。 清水移動教室 1日目その1![]() ![]() クイズです。「木に64個ついているもの、何でしょう。」 紙に答えを書いています。分かっても答えを言ってはいけません、というルールを守らず不正解になってしまった人がいました。ドンマイ。 笑い声がいっぱいで楽しそうです。 答えは、「はっぱ」でした。はっぱ64です。 清水移動教室 1日目その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生のみなさん、いってらっしゃい。 清水移動教室 1日目その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出発式では、すてきな笑顔があふれていました。 すてきな2日間を過ごしてください。 あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() あいさつをした人は恩一小の校章にスタンプを押せるアイディアを出してくれました。 校外学習 2年生![]() ![]() ![]() ![]() バッタ、トンボ、コオロギを捕まえていました。 学校に帰って、観察してみます。 残暑が厳しく、夏真っ盛りのような青空でした。 |