運動委員会運動委員会が企画した『学年!反復横跳び』『ジャンプ力1位はだれだ?』が中休みに体育館で行われました。 『ジャンプ力1位はだれだ?』では、垂直跳びで壁に付箋を貼り付けました。 「やったー、1位になった!」 「あとちょっとだった!」 子どもたちは、楽しみながら体力向上に取り組んでいました。 君田なかよし集会今日の児童集会では、「落ちた落ちたゲーム」をやりました。 「落ーちた、落ちた。なーにが落ちた?」 「りんご!」で、両手でりんごを持ったり、 「かみなり!」で、おへそをかくしたりしました。 途中からは、オリジナルの問題に、オリジナルのジェスチャーが入りました。 「お金!」で、お金を拾ったり、 「流れ星!」で、星に願い事をしたり… みんな、思い思いのジェスチャーで楽しんでいました。 着衣泳5年生の子どもたちが、「着衣泳」を行いました。 着衣泳は、着衣状態での水中運動の難しさを体験し、水難事故に遭遇したときの心構えや救助方法を知るために行います。 服を着て水中に入った子どもたちは、着衣状態での動きがいかに難しいか実感したようでした。 夏休みも近くなり、水辺で過ごすこともあるかと思います。ご家庭でも水の怖さについてお話しいただき、水難事故に合わないようお気を付けください。 とうもろこしの皮むき体験
7月9日(火)
食育の一環として、3年生がとうもろこしの皮むき体験を行いました。 みんな楽しそうに、大きなとうもろこしの皮をむいていました。 3年生がむいてくれたとうもろこしは、今日の給食でおいしくいただきました。 自分が関わった食材が出ると、食欲が増すようです。 プラネタリウム見学4年生の理科の学習として、プラネタリウム見学に行ってきました。 サイエンスドーム内では、時間を短縮して映し出された月や星の映像を見ながら、理解を深めることができたようです。 星の色や明るさ、星座にまつわる話なども、興味深く聞き入っていました。 夏休みには、街の明かりが少ない場所で、星空観察ができるといいですね。 給食委員会発表全校児童を対象に給食委員会による発表会を体育館で行いました。 給食委員会からは、栄養士さんや調理員さんたちが、みんなのために一生懸命に給食を作っている様子を伝えていました。 栄養士や配膳員の方からは、給食を作る際に大切にしていることや、あと一人一口食べることで、残菜を少なくしましょうと呼びかけがありました。 今日もおいしい給食をみんなでいただきます! 日光江戸村2後は、お天気がもってくれればと願っています。 日光江戸村1班ごとにルートを決めて自由に回っています。 1,500円分のミールクーポン券を手に、何に使うか話し合って購入します。 これが今日のランチです。 いただきます!
みんなで最後の朝食です。
パンはおかわりができますよ。の声に「やったぁ~!」と大喜びです。 日光江戸村も元気に楽しめそうです。 湯の湖での朝の会湯ノ湖で朝の会を行いました。 あいにくの曇天ですが、早朝の爽やかな空気を胸一杯に吸い込んで、気持ちよく体操しました。 ふくべ細工2到着が楽しみです。 ふくべ細工夕顔を乾かした物を使ってオリジナルの作品を作ります。 みんな個性溢れるすてきなふくべ細工になりそうです。 ハイキング最高のロケーションの中、「こんにちは。」とすれ違う方々とも気持ちの良い挨拶を交わしてい ます。 自然豊かな日光を満喫しています。 源泉散策12日目も最高の天気でスタートしました。 朝の会の後、源泉に10円玉を浸けて、「わあ!色が変わった!」と嬉しそうです。 源泉散策2今日も安全に楽しく行ってきまぁ~す。 ホテルに到着!ホテルに到着した後、部屋の避難経路を確認し、今順番にお風呂に入っています。 みんな疲れているので温泉で癒されて、しっかりと眠れるかな? 華厳の滝写真だと日の光が反射して虹色に輝いていますね。 日光東照宮2日光東照宮1
日光東照宮に着きました。
「いただきまぁ~す!」2 |