先生方も力をつける夏。そんな中ですが、先生方も夏季休業期間を利用して、学期中にはなかなかできない研修にも取り組んでいます。 一つ目の写真は、校長先生を講師として行った服務事故防止研修です。 事例をもとに、先生方でグループワークを行い、どのような対応が適切であったか、どこが問題なのか、など、より実践的な研修を行いました。 二つ目は、特別支援教育研修です。特別支援学校の先生を講師としてお招きし、子どもたち一人一人に合った支援とは何か、どのような指導がより有効なのか、など、具体的に学ぶことができました。 三つ目は、国立ハンセン病資料館での研修です。本校は人権尊重教育推進校として、私たち教員もしっかりと人権について学ばなくてはなりません。その一環として、資料館の学芸員の方からハンセン病の歴史等について学ぶことができました。貴重な資料、お話を伺うことができました。 また、このほかにも夏季休業期間を利用して、移動教室や遠足、社会科見学の実地踏査などにも出かけていきます。 先生方も力をつける夏休みです。 3日間の補習教室、ありがとうございました。
今日までの3日間、補習教室がありました。
暑い中、頑張って登校し、一生懸命学習に取り組んでいました。 よく頑張りました! 今回の補習では、小中一貫教育の取組の一つとして、第六中学校の生徒さんもお手伝いに来てくれました。お兄さん、お姉さんとして、子どもたちに優しく教えてくれました。 子どもたちもたくさん質問するなど、身近な先輩に聞くことができていました。 本当にありがとうございました。 写真は補習を手伝ってくれた第六中学校の生徒さんです。 本当にありがとうございました。 納涼大会に向けた音楽(合奏)練習♪
子どもたち、夏休み中も頑張っています!
夏休みに入りましたが、納涼大会に向けて、音楽委員会、音楽クラブの子どもたちが合奏の練習に取り組んでいます。 今日は「ルパン三世のテーマ」を練習していました。 8月24日(土)の納涼大会で発表します。どうぞお楽しみにしてください。 第三小学校 1学期終業式
今日は第三小学校 第1学期 終業式でした。
体育館に全児童が集まり、終業式を行いました。 開始時刻前に全学級がきちんとそろい、静かに開始を待つ姿、とても素晴らしかったです! 校長先生のお話もしっかりと聞くことができました。さすが三小の子どもたちです。 また、児童代表の言葉では、3年生の代表児童が、1学期取り組んだこと、頑張ったことを中心に発表してくれました。堂々と発表する姿に、大きな拍手が送られました。 最後には、生活指導の先生から、夏休みに過ごし方についてのお話がありました。 夏休みに事故や怪我等なく、また始業式に元気な子どもたち会えることを楽しみにしております。 最後になりましたが、保護者の皆様には、本校の教育活動へのご理解とご協力、本当にありがとうございました。良い夏休みをお過ごしください。 7月19日(金)
🍞チリビーンズサンド
*パンプキンシチュー 🐡わかめとじゃこのサラダ 🍊オレンジジュース 今日で1学期の給食は最後になります。今学期も給食にご理解いただきましてありがとうございました。また、保護者様におかれましては、白衣の洗濯、繕いなどにご協力いただきましてありがとうございました。給食当番用の白衣は本日持ち帰りを予定しております。新学期までにお持ちくださいますようご協力をお願いいたします。 2学期の給食開始は8月27日(火)を予定しております。夏休み中もたくさん食べて元気な姿でまた会えるのを楽しみにしております😊 2学期も安全でおいしい給食を提供してまいります。どうぞよろしくお願いいたします* 7月17日(水)
🌴ししじゅーし
*ゴーヤチャンプルー *押し麦入りもずくスープ 🍉果物(すいか) 🥛牛乳 今日は校長先生の元気応援メニュー「ゴーヤチャンプルー」でした😊 ゴーヤは塩もみをしてから下茹で苦みをとって作っています✨ たくさんの子がおかわりをしてくれました😊 そろばん教室 今回は4年生
4年生がそろばん教室を行いました。
3年生の時もお世話になった、八王子珠算協会の先生においでいただき、そろばんを使った計算の仕方を教わりました。 前回教わった経験を生かして、比較的スムーズにできていました。 3学期には、3年生もそろばん教室を行います。楽しみにしていてください。 交通安全教室 事故に合わないために。
昨日は交通安全教室がありました。
今回は、3,4,5,6年生が、八王子市交通事業課の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。 主に自転車の事故防止についてお話を伺い、スライドを見ました。 3年生以上ともなると、行動範囲も広がり、自転車に乗る機会も増えてくると思います。 夏休みを前に、交通ルール、マナーについて考え、事故のない夏休みを過ごす良い機会となりました。 こっこや外は雨でしたが子供達は元気いっぱいでした。 短時間ですが気分転換できれば嬉しいです。 みんな片付けてくれますが、 最後までお手伝いしてくれたお姉さん達、本当にありがとう。 7月16日(火)
🍚ごはん
🐡鯖の塩焼き 🍆なすと豚肉のみぞれ煮 🍄なめこのみそ汁 🥛牛乳 今日は夏野菜の🍆なすを使ったみぞれ煮を食べました! なすはどうしても好き嫌いが分かれる食材な事に加えて、時間の経過とともにナスの色が出てしまうことで嫌煙されてしまうかなとドキドキしていたのですが、みぞれ煮のおかわりじゃんけんをする姿や、揚げてあれば食べられる!といった声をきけてホッとした調理室です😊「これお好み焼きの味がする!」と教えてくれた子がいたのですが、繊細な味覚に凄いなと思いました!今日はお好み焼きでも使うかつお粉を少し加えています。この味が何の食材の味!というのがわかると、料理をする時にも上手な味付けができて楽しくなるかもしれませんね☆ 図書ボランティア朝から雨でジメジメしていて、憂うつになりそうですが… 子どもたちは、嬉しい読み聞かせに気分はルンルン♪ みんな集まって、集中して聞き入っていました。 7月10日(水)
🍚ごはん
*四川豆腐 *くず切りスープ 🍊果物(冷凍みかん) 🥛牛乳 今日も蒸し暑いですね💦つるっとしたくずきりスープは暑い夏でもスルッとのど越しよく食べやすいです! けずり節と昆布でとったダシに鶏肉、人参、キャベツ、長ねぎ、えのき茸くずきりを加えて醤油、塩、こしょうで味を調えたら完成です😊 くずきりはダシを吸うので入れるタイミングや量を調整するのがポイントです* 7月10日(水)
🍞ソフトフランスパン
🐡タンドリーフィッシュ 🥔ジャーマンポテト *下中たまねぎと豆のスープ 🍈メロン 🥛牛乳 今日はイエローキングという品種の珍しいメロンを食べました🍈 三浦産のとても甘くておいしいメロンだったのでおかわりじゃんけんに参加した人も多かったのではないでしょうか😊スープに使用した小田原産の下中たまねぎは切るとたまねぎの水分が弾けるようなみずみずしさで、調理室に入ると目が痛くなるほどでした!連日の猛暑ですが、たくさん食べて元気に過ごしてくださいね☆ こっこや6年生がたくさん来てくれて、低学年の子どもたちとよく遊んでくれている姿が微笑ましかったです。 7月9日(火)
🍽コーンピラフ
*鶏もも肉のロティ 🥒ラタトゥイユ *かぼちゃのポタージュ 🥛牛乳 今日はオリンピック献立でフランスの料理を再現しました😊 ラタトゥイユは苦手な子が多いかな?どうかな?と思いながらクラスを回りましたが、1年生が開口一番「これ美味しい!おかわりしたい!」と言ってくれて嬉しかったです😊 図書ボランティアもうすぐ夏休みですから、その前に… 図書室をキレイにして、気持ちよく2学期を迎えられるように、早めの準備です! 夏休みもたくさん本を読んでくださいね☆ 7月5日(金)
🎋七夕献立🎋
*ちらし寿司 🐡笹かまぼこの笹の葉揚げ *七夕汁 🥒スタミナきゅうり 🍊果物(冷凍みかん) 🥛牛乳 今日は七夕献立でした。ちらし寿司を海苔で巻いて食べました☺ クラスで七夕を楽しむ様子が見られました☆ 今日の朝会は、図書表彰でした♪
今朝の朝会は、図書表彰朝会でした。
これは、本をたくさん読んでほしい、本好きな子どもたちを育てていきたい、といった願いから行っています。 表彰内容は、おすすめの本をたくさん読んだ児童、高学年では、1万ページ以上を読んだ児童などが対象となります。 今日の表彰でもたくさんの児童が表彰されました。また2学期にも図書表彰朝会があります。 たくさんの本を読んでほしいと思います。 7月8日(月)
🍚スタミナ丼
🥚たまごスープ *枝豆 🍊果物(バレンシアオレンジ) 🥛牛乳 今日は今が旬の枝豆を食べました!塩を入れた湯で湯でてから、炒った塩をまぶしました* 八王子て採れた新鮮な枝豆は、緑が鮮やかで夏を感じる給食になりました☺ 図書ボランティアどのクラスも今日は紙芝居の読み聞かせでしたね! 舞台を使っての本格的な読み聞かせは、自ずと視点が集まって… 集中力も高まりそうですね。 みんな静かに聞き入っていました。 |
|