5年生清水移動教室6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日(木)食事と海洋体験をする「ホテルゴーシーズ」に着きました。窓の外には、すぐ海が見えます。昼食はおにぎりがメインのお弁当です。子どもたちは、少し前から「お腹すいた。」と言っている子も多く、みんなよく食べていました。

5年生清水移動教室5

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(木)最初の目的地である「ヤヨイサンフーズ」さんにつきました。ギョーザ、ハムカツ、ハンバーグ、サバの味噌煮など、全国5つの工場で作られている冷凍食品を紹介していただいた後で、なぜ冷凍にするのかについて映像を見て学びました。業務用冷凍庫でマイナス18度以下の温度で凍らせることで、1年間は腐らず、美味しい状態が保てるのだそうです。工場内も見学することができ、冷凍食品の製造工程について良い学びができました。

5年生清水移動教室4

画像1 画像1
6月6日(木)海が見える場所に出てきました。バスの中では、ガイドさんによるクイズが、始まりました。駿河湾の国産の桜エビは、国内シェア100%ということです。

5年生清水移動教室3

画像1 画像1
6月6日(木)バスは足柄サービスエリアに着きました。トイレ休憩を済ませて、再び清水に向けて進んて行きます。雲は多いのですが、時々富士山が顔を出します。バスレクは、ヒントをもとに誰かを当てるクイズをしています。
画像2 画像2

5年生清水移動教室2

画像1 画像1
6月6日(木)ハスはすでに高速道路に入りました。8時現在、相模原愛川付近を走行しています。バスに乗ってガイドさんのお話を聞いた後、バスレクが始まりました。イントロクイズをしたり、曲を流してみんなで歌ったりしながら過ごしています。

5年生清水移動教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(木)5年生、2日間の清水移動教室が始まりました。天気も良くて絶好の移動教室日和です。出発式を行い、早速バスに乗り込んで出発しました。出発式では、担当の子どもたちの声が大きくて、上手に司会をしていました。たくさんの保護者の方が、見送りにきてくださっていました。朝早くからありがとうございました。安全最優先で行ってきます。

体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日(水)体育館で体力テストをしました。腹筋や長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳びの運動に取り組みました。2学年ずつペア学年で取り組みました。写真は、3年生と4年生の様子です。

夏空

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(火)この日は、朝から青い空が広がっていました。花壇のひまわりや植木鉢の朝顔もすくすくと育っています。

全校朝会

画像1 画像1
6月3日(月)校庭で全校朝会がありました。この日は、上手な歩き方について話しました。先日の校外学習での6年生の素晴らしい歩き方を紹介して、みんなも上手に歩こうと呼びかけました。学校の教育目標や経営方針と関連付けて話しました。
画像2 画像2

授業の様子(1年生・6年生)

5月31日(金)1年生と6年生の授業の様子です。1年生は、平仮名のしりとりのようになっている言葉の学習、6年生は、説明文の読み取りでした。子どもたちは、それぞれの活動を楽しみながら授業に参加していました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

雨降り

画像1 画像1
5月31日(金)朝から雨でした。傘を差しながら、朝顔をおもうちの人に説明している1年生がいたので、写真に撮りました。心温まる姿です。

たてわり班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日(木)昼の時間にたてわり遊びがありました。1〜6年生の子どもたちが、同じグループになって遊びます。活動が終わった後、1年生を送る6年生の姿も見られました。このような遊びを繰り返す中で、「みんなで生きる子(共生)」の学校目標の達成を目指していきます。

授業の様子(1・2・3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日(木)1・2・3年生の授業の様子です。3年生は、タブレットを使った学習に取り組んでいました。

もうじゅう狩り

5月30日(木)児童集会は、「もうじゅう狩りゲーム」でした。ちょっと早く校庭に出て、司会の練習をして本番に臨みました。音の数に合わせて人数を決め、集まったら座ります。簡単なルールですが、みんなに人気のゲームです。後半は、ジェンカもしました。朝から大いに盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あいさつ運動(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月29日(水)この週のあいさつ運動の当番は、4年生です。きちんと並んで、みんな大きな声で登校してくる子どもたちに呼びかけていました。フェンスには、代表員会の子どもたちが作ったポスターも貼ってあります。

ポスター作り(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月28日(火)4年生の教室では、環境についてのポスターを作っていました。毎年出品して八王子駅のバス停の地下に掲示される作品です。子どもたちは、ごみの削減の呼びかけなど、スローガンとともに思い思いの絵を描き、作品作りに取り組んでいました。

学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日(土)学校公開がありました。4・5・6年生は、この日にセーフティ教室も実施しました。4時間目には、セーフティ教室の講師の先生に残っていただきネットのマナーについてのお話を伺いました。子どもたちにスマートフォンなどの携帯端末を持たせる上で、注意すべきことについて詳しく教わりました。この日は、学校運営協議会の方に協力していただき、「さくらサロン」も開催しました。ちょっとした飲み物も用意されていて座ることもできるので、立ち寄っていただいた皆様に好評でした。

読み聞かせ(1・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日(金)1年生の教室で6年生が紙芝居を読んでいました。これから、交代で紙芝居を読んでいくことになっています。この日から開始ということもあり、真剣に聞き入る1年生の姿が印象的でした。

6月5日の給食

画像1 画像1
*献立*
ごはん
豚キムチ
ごまめナッツ
中華スープ
牛乳

☆きょうの八王子産☆
 にら
画像2 画像2

6月4日の給食

画像1 画像1
*献立*
セサミトースト
八王子産キャベツのホワイトシチュー
カリカリじゃこサラダ
りんごジュース

☆きょうの八王子産☆
 キャベツ
 こまつな
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

その他

経営計画

新規カテゴリ

教育課程

暴力的な指導(体罰)の根絶指導

学校いじめ防止基本方針

経営報告

新入生・転入生

新1年生 持ち物について