2024年 8月30日(金) 引き渡し訓練、3年清水焼
台風10号の影響でしょうか、八王子は昨日から強い雨に見舞われています。朝から激しい雨が降りました。通常授業であることを連絡すべきところご連絡できず、すみませんでした。なお、9/2月曜日は通常授業の予定です。
登校して、最初の取組は「朝学習」です。2年生は、2学期の目標を考えていました。2学期も頑張りましょうね。 2枚目は、3年生修学旅行の際の清水焼絵付けのコーヒーカップをみんなで鑑賞し合いました。みんな楽しそうです。 最後は、引渡し訓練です。台風のせいかもしれませんが、なんと112のご家庭のみなさんが参加してくださいました。生徒たちもちょっと照れくさそうでしたが、家族が一緒に行動することは災害時に何よりも大切なことです。高い防災意識を感じました。 今後とも、よろしくお願いいたします。 2024年 8月30日(金)
2024年 8月30日(金)
2024年 8月29日(木) 雨がたくさん降りました!
まずは2年生、職場体験の事前訪問に出かけようと準備をし始めたら、雨が一段と強く降り始めました。それでも、明るく元気に出発していきました。帰り道も雨に打たれでびっしょりになって帰ってきた生徒もいました。それでも笑顔なのが2年生です!
1年生は、校外学習「八王子めぐり」、見学地のことを調べてレポートにまとめていました。 3枚目の写真は。合唱コンクールの実行委員会です。「実行委員に立候補した人手を挙げて」と言ったら、全員の手が上がりました。やる気満々の実行委員さんたちです! 2024年 8月29日(木)
2024年 8月29日(木)
2024年 8月28日(水) 2学期授業スタート!
昨日は始業式と、夏休み宿題の確認テスト、そして今日は水曜日ですので、午前中4時間の授業がありました。さっそくリポートです。
1年生、福澤先生の代わりに来てくださった長谷川るり子先生の授業がありました。先生の”熱い語り”に、生徒たちは”熱いまなざし”で応えていました。 2年生、外国の英語の先生が来てくださいました。とても発音が美しく(ひよ中の先生たちの発音もきれいですが)、優しい雰囲気で、生徒たちもゆったりと落ち着いた様子で、それでも真剣に英語を話していました。 3年生、道徳の授業です。「すごろくトーキング」。すごろくで、自分の”出た目”のマスに書いてある指示に従ってしゃべります。例えば「斜め前に座っている人との思い出を語れ」などです。みんなとても楽しそうでした。 授業1日目。どのクラスも楽しそうに、頑張っていました。 2024年 8月27日(火) 第2学期 始業式
今日8月27日火曜日令和6年度2学期がスタートしました。
まず、始業式。粛々と体育館に入ってくる姿は、ひとまわり大人になった印象です。副校長先生は「40日で『成長したなぁ』と感じました!」と午後からの臨時保護者会で言っていました。 1枚目始業式、校歌を歌いました。 2枚目始業式、各学年代表の言葉がありました。 3枚目、夏休みの宿題の内容を問題とした確認テストの様子です。 全校生徒、フル回転で頑張りました。 午後、1・3年生保健体育科の評価・評定に誤りがあったことに関する臨時の保護者会を開催しました。生徒には本当につらい思いをさせてしまいました。変更のなかった生徒も含めて全校生徒、全ご家庭に心よりお詫び申し上げます。 本当に申し訳ございませんでした。 学校長 伊東 純 合唱コンクールは始まっています!
教育相談も終わり、登校してくる生徒も日に日に少なくなっているように感じますが、そんな中、5階の音楽室に力強く登っていく人たちがいます。
そうです!10月16日(水)の合唱コンクールに向けて、音楽科 門倉主任教諭の個人レッスンを受けに来た各クラスの指揮者さんと、伴奏者さんです。みんな真剣そのものです! 今年の合唱コンクールはJ:comホールでの開催となります。先日の東京都中学生吹奏楽コンクールで銀賞を受賞した吹奏楽部のように、美しく、一体感のある演奏を大きな会場に響かせてくれることでしょう。。その中心となるのが、指揮者さん、伴奏者さんですね。暑い中、よく頑張っていました。 2024年 8月 1日(木) 夏休みの部活動
夏休み最初の「学校日記」をお届けします。夏休み中、毎日ではありませんが生徒たちの活動の様子を中心にお届けします。
1枚目、バレーボール部は、第五中学校のみなさんが来てくださり練習試合をしました。オリンピックでも盛り上がっているバレーボール。チームワークと礼儀正しさが輝いていました。 2枚目、青空、猛烈な日差しの下、陸上部とサッカー部の練習の様子です。ひよどり山中は山頂にあるせいか、少しだけ涼しいような気がします。でも、無理せず、早め早めの休憩と水分補給をしましょうね! 3枚目は、2日(金)の東京都中学校吹奏楽コンクールに向けて練習している吹奏楽部です。音色が本当にきれいですし、気持ちが一つになっているのを感じます。 |