土砂災害警戒情報に伴う登校判断について

気象庁は本日30日(金)4時50分、八王子市に土砂災害警戒情報を発表しました。大雨警報(土砂災害、浸水害)、洪水警報、雷注意報は継続中です。

本校学区域は崖や急峻な地形の場所も多いので、登下校について安全な道を通るようご指導ください。

また、土砂災害等、降雨の状況など地域によってご心配な場合は、Home&Schoolでその旨ご連絡いただければ、欠席の扱いにはなりません。

周辺の状況などご確認の上、登校のご判断をお願いいたします。

本日は2学期の始業式です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2学期が始まりました。朝から雨が降り、あいにくのお天気でのスタートとなりましたが、久しぶりに会えた友だちと、楽しそうに話をしたり笑ったりする子どもたちの姿があちらこちらで見られました。

体育館では、まず校長先生のお話を聞き、続けて4年生の代表児童による作文の発表、最後に校歌斉唱を行いました。

夏休みを終えて、体も心もグンと成長したあさっ子たちの姿が微笑ましかったです。
2学期は様々な学校行事があります。健康に気を付けて、充実した毎日を過ごしていきたいですね。

8/29 2学期始業式 校長講話

いよいよ2学期が始まりました。浅川小学校では、命にかかわるような大きな事故や事件はなかったと聞いています。ちょっと体調が悪かったり、なかなか学校に行けなかったりと、今日、学校に来られなかったお友達もいると思います。そのようなお友達には、登校してきたときに温かく迎えて、仲良くしてあげてください。

今年の夏はとっても暑かったですね。暑い夏休みでしたが、パリのオリンピックがありました。また、パラリンピックもあります。きっと、町会ごとにお祭りなどもあったと思います。たくさんの思い出や経験はこれからの2学期の学習にもきっと役に立つと思います。

夏休みの大事なことの一つは、学校みたいに1日にやることが決められていないということです。やることが決められていない中で、自分で「今日はどうしようかな、何をしようかな」と考えて、1日1日を過ごしていましたね。大事なお休みの1日を大切にして、充実した1日にしようと、自分で決める、自分で考える経験が大事なのです。

もちろんすべてうまくいく訳はありません。「宿題がちゃんと終わらなかったなぁ」とか、「友達とうまくあそべなかったなぁ」とか、「大雨で予定が狂ってしまったな」とか「大地震の予報でお出かけがなくなっちゃった」など、自分で予定がうまく立てられなかったり、気持ちが弱くてちゃんと計画通りに出来なかったり、時には自然のアクシデントなど、人生はうまくいかないこともたくさんあるものです。

でも、その経験が大事なのです。なんでもうまくいくはずはなく、経験で味わった気持ちを力に変えて、そこをどのように乗り越えていけばよいかということの方が大事なのです。嫌になった気持ちになった経験があるからこそ、そうならないためにはどうしようか?失敗してしまって困ったなと思う気持ちを経験したからこそ、次は失敗しないようにちゃんとやろうと思えるのです。

今日、学校に来た皆さんも、学校が始まって大変だなと思ったけれども、「みんなに会えるのが楽しみ」とか、「先生に会えるのが、楽しみ」とか、「みんなで仲良く遊びたいな」などと、前向きに考えて、今日、学校に来ることができた人もいるはずです。前向きに、次に生かしていこう、次はこうしようと、しっかり反省してから、頑張れることは素晴らしいことです。

さて、今お話しした前向きな気持ちで、まずは2学期も、いろいろ経験すること、しっかりとその経験を味わうこと、そして次に向けて取り組んでいくことが大切です。新たな役割や係、行事に取り組んでいきましょう。運動会やさよなら全校遠足、展覧会などが待っています。

今日のお話は、夏休み中に経験したことは、全てみんなの心に残り、みんなの成長につながっていること。そして大事なことは、その経験を次に生かしていくこと。2学期もいろいろな学校生活が待っています。前向きに、一つひとつのことをしっかり味わいながら経験を積み重ねて、頑張りましょうというお話しでした。

最後に、お知らせがあります。8月30日(金)から9月5日(木)まで、防災週間になっています。夏休み期間中にも南海トラフ地震に気を付けることや、今週末も大きな台風が来る予定です。いざというときの避難場所や家族でどのように連絡をとればよいかなど、きちんと確認しておくとよいですね。
これで校長先生のお話を終わります。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

教育課程

学校運営協議会

学校評価

学校経営計画

学校だより

いじめ防止

生活指導