部活動の表彰 その2
6月16日、部活動の表彰
陸上部、剣道部、都大会に出場。 部活動の表彰
6月16日、生徒会朝礼に合わせ、部活動の表彰がありました。テニス部、卓球部、Hatitaku。
生徒会朝礼
6月16日生徒会朝礼の様子。
生徒会長からの、いじめをなくしていこうという強い決意表明にはじまり、委員会からは元気で明るい挨拶、実演を伴う決まりの確認など、浅川中学校らしい発表が続きました。 小中一貫教育の日 その1
6月10日、小中一貫教育の日。浅川小学校の先生方が授業を参観しました。小学校でお世話になった先生との再会を喜ぶ生徒の姿も見られました。
小中一貫教育の日 その2
分科会では、日本遺産学習、生活指導、GIGAなどテーマに分かれて話し合いました。はちおうじっ子サミットに向けて生徒代表の事前準備も行われました。
保護者会ー2
保護者会(学年)の様子
クリーン活動 その2
クリーン活動終了後に、集合写真を撮りました。
クリーン活動
7月6日には、青少対の主催によるクリーン活動を実施しました。学校周辺や、高尾駅周辺、校内、など6グループに分かれて地域の清掃活動を行いました。清滝駅からスタートしたグループもいます。暑いなか時間を短縮して実施しましたが、生徒はよく頑張り、たくさんのごみが集まりました。生徒にとっても、地域にとっても良い環境となったと思います。今回は200人近い生徒が参加し、活気のある活動となりました。秋にも実施を予定していますのでボランティアの輪を広げていきたいと思います。青少対を中心とした地域の皆様、ご準備からグループの引率、片付けまでご協力ありがとうございました。
研究授業後の協議会
7月5日、研究授業後には協議会を開催しました。教員で協議した上で、國學院大學の齋藤智哉教授よりご講義をいただきました。3,4時間目には全体の授業を見ていただいてるので、浅川中全体の授業改善に向けて、お言葉をいただきました。今年度はあと2回予定しています。
研究授業の様子
7月5日(金)5時間目は3年B組で社会科の研究授業を行いました。
修学旅行にむけて
7月5日、修学旅行に向けた、校長先生の特別授業が行われました。生徒たちも興味津々に話を聞いていました。
保護者会
6月2日、各学年で保護者会を実施しました。学習や学校生活について校長、学年から話をさせていただきました。また、2年生は福島移動教室、3年生は修学旅行について説明をさせていただきました。
進路説明会
7月2日 3学年は、進路説明会を行いました。進路に関する今後の予定などについて説明させていただきました。
栗山の栗の苗木を植樹
7月1日(月)
昨年の秋に保育園児たちが学校林栗山から採って来た栗の実を半年かけて発芽させて苗木にしました。 その苗木を植樹しました。 明日は、学校林栗山に浅川小学校の児童が探検活動で来校予定です。浅川の地域ぐるみで大切にしていきたいと考えているところです。 iPhoneから送信 全校道徳、高尾山薬王院佐藤秀仁貫首講話
7月1日(月)
「いのちの大切さを考える日」の締めくくりは、高尾山薬王院貫首佐藤秀仁様による講話です。 東日本大震災発生直後から東北地方でのボランティア活動を行なわれたご自身の経験から、今の毎日が特別でそれは本当に幸せだと話されました。そして、その日その日を大切に生きようと呼びかけ、自分も相手も大切にする心を持ち続けてほしいと話しを締めくくられました。 9月に福島県に移動教室で訪れる二年生にも激励の言葉が添えられました。 お忙しい中、母校浅川中学校のために貴重なお話しをしてくださいました佐藤様には感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。 iPhoneから送信 選挙告示
7月1日の朝礼で選挙管理委員長より選挙の告示を行い、選挙の日時と立会演説会の日程、募集期間の話をしました。スローガンは「あなたの一票で時代をつくる」です。
いのちの日
7月1日「いのちの日」の朝礼では校長先生より、いのちの大切さについて考える講話がありました。浅川中学校は、優しくて素直な子が多いが、何かがきっかけとなって、つらいことが起きるかもしれない。そういうときは誰かに相談するようにしてください。前向きな気持ちで生きること。自分自身の心を大切にする。自分を大切にすると同時に周りの人も大切にしましょう。
硬式テニス部八王子市大会
先週に引き続き、八王子市大会が行われました。
2学年 車椅子体験 その2道徳授業地区公開講座
6月29日(土)は学校公開週間の最終日でした。多くの方々に参観いただき、ありがとうございました。5時間目からは、道徳授業地区公開講座を実施しました。協議会では地域や保護者の方々から多くのご意見をいただきました。今後の教育活動に生かしていきたいと思います。
|