縦割り班活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回も、6年生が中心となって活躍していました。6年生、ご苦労様でした。

縦割り班活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの班も楽しそうに遊んでいました。

縦割り班活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休みに「縦割り班遊び」をしました。今日は全班とも、室内遊びにしました。

外壁塗装に向けて3

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭側にある「キンモクセイ」の木も、枝ばらいをしました。これで、足場が組める状態となりました。

植物栽培(5年生)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キュウリやピーマン、稲、ゴーヤも育てていました。

植物栽培(5年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 枝豆も実っていました。

植物栽培(5年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度、5年生がミニ公園にある畑を利用して、植物を育てています。ナスはだいぶ大きくなった実がなっていました。

蚕の成長

画像1 画像1
 蚕が卵からかえって、一か月が過ぎました。だいぶ成長しましたね。子どもたちも一生懸命お世話しています。

3の3授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 特別の教科 道徳の授業でした。「規則の尊重」について話し合っていました。みんなよく話し合いに参加していました。

3の3授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年3杭の授業風景です。

算数教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数の授業にお邪魔しました。

1の3授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
 「自分の大好きな○○」伝えたいものを絵にして、短い文を考えて、友達に伝えます。

1の3授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習中でした。「友達に自分のことを知ってもらおう」という内容の授業でした。

1の3授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年3組の授業風景です。

6年生移動教室説明会

画像1 画像1
 24日(月)、6年生が日光移動教室説明会と保護者会を行いました。6年生は7月18日(木)から20日(土)まで奥日光に行ってきます。

外壁塗装に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
 用務主事さんが作業用に使っていた屋根も撤去しました。

外壁塗装に向けて1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み以降から始まる校舎の外壁塗装工事に向け、校舎にかかる樹木の枝を剪定しました。市職員の皆さんが来て、枝払いをしてくれました。

休み時間の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が育てているミニトマトです。観察したり、お世話したりしていました。しっかりと実がなっていますね。

休み時間の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は「花いちもんめ」、低学年はミニ公園にいました。

休み時間の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 声をかけてくれる子もたくさんいます。この後、一緒に大繩をしました。楽しかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31