山登り − 一つ一つの課題(山)を乗り越えて、より大きな挑戦(山)ができる子供たちへ−

2024日光移動教室2日3

食事をしっかりとって、いざ、ハイキングへ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024日光移動教室2日め2

2日め朝の会では、ハイキングへの意気込みをみんなで共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024日光移動教室2日め1

おはようございます!
2日めもいい天気です。
朝6時から準備開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜6月25日(火)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・パン
・白身魚の香草パン粉焼き
・じゃがいものごまおかかバター
・下中たまねぎのスープ
・牛乳

「今日は小田原市の名産「下中たまねぎ」をいただきます。平成28年に、八王子市と小田原市は姉妹都市になりました。小田原市の下中地区は、昔からたまねぎの名産地でした。こだわりの有機肥料と、海の風、暖かい気温により、やわらかくあまいたまねぎが育ちます。今日は下中たまねぎをスープに入れて味わいます。」

2024日光移動教室20

クラスパーティーで鍛え上げた子供たちの出し物大会でした(^ー^)
楽しませ方、楽しみ方がウマイ!
さあ、よく寝て2日めへ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024日光移動教室19

大笑いのお楽しみはー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024日光移動教室18

みんなで協力して
最後まで片付けもこだわって

そしてお楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024日光移動教室17

活動後の食事は一層美味しいです。
片付けも心を込めて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024日光移動教室16

お風呂

係打ち合わせ

食事
昨年の姫木平移動教室がしっかりいかされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024日光移動教室15

荷物を運んでー
お風呂に行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024日光移動教室14

お世話になる
ホテル山月
へ到着です。すてきなお迎えをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024日光移動教室13

遊覧船です(^ー^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024日光移動教室12

華厳の滝の源、中禅寺湖では遊覧船で涼風と自然を堪能しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024日光移動教室11

100メートルエレベーターで下って華厳の滝を直接観ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024日光移動教室10

日光らしい郷土メニューでした☺️
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024日光移動教室9

日光東照宮で学んだ後は、昼御飯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024日光移動教室8

みたり、説明したり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024日光移動教室7

4組です。
集合写真後に事前学習した社の建物や彫り物などを参観しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024日光移動教室6

陽明門前で
1組
2組
3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024日光移動教室5

歴史と文化を学びます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31