下柚木小の窓から【6/24その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
ここから二手に別れてのハイキングとなります。

下柚木小の窓から【6/24その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
湯ノ湖で記念撮影。
曇っていますが少し晴れ間も見られます。
暑さはそれほどでもありません。

6月21日(金)今日の給食

6月21日(金)<今日の献立>

・とりにくのしょうがごはん
・あじの香味焼き
・ゆばのすまし汁
・金時豆の煮物
・牛乳

*6年生がいよいよ日光にいきます。日光は「ゆば」の産地です。今日は「ゆば」を使ったお吸い物です。食べ比べて見てください。
画像1 画像1

下柚木小の窓から【6/24その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングに出発です。
ネイチャーガイドさん、よろしくお願いします!

下柚木小の窓から【その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
ごちそうさまでした!

下柚木小の窓から【6/24その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで協力。
ご飯とお茶の準備をします。

下柚木小の窓から【6/24その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食の時間です。
いただきます!

下柚木小の窓から【6/24その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の体操を行いました。(左)
先生のお話です。(右)
昨日の反省を活かし、良いところは伸ばし、改善すべきところは改善していきましょう!

下柚木小の窓から【6/24その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会の様子です。
曇り空です。少し強めの風も吹いて、肌寒い感じです。

下柚木小の窓から【6/24その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年生 日光移動教室2日目]
おはようございます!
起床時刻になりました。
朝の準備の様子です。
みんな元気です。

下柚木小の窓から【6/23その48】

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日のその後です。
室長・班長会議です。
さすが6年生です。1日の振り返りをし、改善点を明日に活かそうと前向きな発言が、活発に行われました。

下柚木小の窓から【6/23その47】

画像1 画像1 画像2 画像2
若旦那さんのお話の後、雨が止んだので鹿の観察に出かけました。
観察の後は、就寝の支度と室長・班長会議です。
そして就寝となります。
今日は、ここまでのホームページのUPとします。
全員元気で、とても楽しみながら学んでいます。
また、明日のUPをお待ちください。

下柚木小の窓から【6/23その46】

画像1 画像1 画像2 画像2
若旦那さんからのお話。
日光の自然について学びます。

下柚木小の窓から【6/23その45】

画像1 画像1 画像2 画像2
 

下柚木小の窓から【6/23その44】

画像1 画像1 画像2 画像2
片付けの様子です。

下柚木小の窓から【6/23その43】

画像1 画像1 画像2 画像2
ごちそうさま。
そして片付けです。
みんなで協力です。

下柚木小の窓から【6/23その42】

画像1 画像1 画像2 画像2
 

下柚木小の窓から【6/23その41】

画像1 画像1 画像2 画像2
 

下柚木小の窓から【6/23その40】

画像1 画像1 画像2 画像2
ご飯をよそったり、お茶を注いだり、みんなで協力しています。

下柚木小の窓から【6/23その39】

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食です。
いただきまーす!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31