小中一貫教育の日2
本校と第四小学校、第五中学校の3校で小中一貫教育グループを組んでおり、年に3回、定期的に情報交換や児童・生徒の指導について児湯通理解を図っています。
今回はその第1回目です。
【校長室の窓】 2024-07-05 18:42 up!
小中一貫教育の日1
7月3日(水)、第五中学校において、小中一貫教育の日が実施されました。
【校長室の窓】 2024-07-05 18:40 up!
食育授業(4年1組)
4年生では社会科の授業でごみについて学んでいます。
今日は栄養士と一緒に給食のフードロスについて考えました。
栄養士や調理員などつくり手の想い、食べ物の命に感謝し
「食べきる」ことの大切さについて学べたかと思います。
一人ひとりの気づきや学びを今後の食生活に役立て、未来
の食を守り育てる人になってほしいと願います。
【教室の窓】 2024-07-05 13:03 up!
避難訓練
火事を想定した避難訓練を実施しました。暑かったので、短時間で実施しました。
【校長室の窓】 2024-07-04 17:42 up!
6の2授業風景4
活発に意見が出される6年生らしい授業が見られました。
【校長室の窓】 2024-07-04 17:41 up!
6の2授業風景3
先生の発問をとらえ、自分の考え、班での共有を通して、学習が深まっていました。
【校長室の窓】 2024-07-04 17:40 up!
6の2授業風景2
すぐれた表現の読み取りを通して、主人公の心中の変化を読み取る学習でした。まずは学習場面をグループ読みしています。
【校長室の窓】 2024-07-04 17:39 up!
6の2授業風景1
6年2組の授業風景です。国語の物語文「川とノリオ」の学習でした。
【校長室の窓】 2024-07-04 17:37 up!
4の1授業風景4
具体的な取り組みをグループごとに発表していました。とても活気のある授業でした。
【校長室の窓】 2024-07-04 17:35 up!
4の1授業風景3
各自が考えた取り組みを、グループで話し合っています。
【校長室の窓】 2024-07-04 17:31 up!
4の1授業風景2
ごみの減量について、自分たちができることを考える授業でした。館クリーンセンター見学など、積極的に関わってきたこともあり、子どもたちからいろいろな意見が出されていました。
【校長室の窓】 2024-07-04 17:30 up!
4の1授業風景1
4年1組の授業風景です。社会科の「わたしたちのくらしとごみ」の学習でした。
【校長室の窓】 2024-07-04 17:28 up!
休み時間
子どもたちに鉄棒に誘われ、行ってみました。1年生、3年生がのぼり棒や鉄棒で楽しく遊んでいました。
【校長室の窓】 2024-07-03 12:47 up!
2の1授業風景3
【校長室の窓】 2024-07-03 12:46 up!
2の1授業風景2
叙述に即して、しっかりと読み取れる子が多くて感心しました。
【校長室の窓】 2024-07-03 12:45 up!
2の1授業風景1
2年1組の授業を参観しました。国語の物語文「きつねのおきゃくさま」を学習していました。
【校長室の窓】 2024-07-03 12:44 up!
1の2授業風景3
まずは○○なことをプリントを使って書き出していました。この後は友達と話し合ったり、絵に描いたりして発表するようです。
【校長室の窓】 2024-07-03 12:43 up!
1の2授業風景2
「みんなにはなそう」という単元で、自分の○○なことについて考えました。
【校長室の窓】 2024-07-03 12:42 up!
1の2授業風景1
【校長室の窓】 2024-07-03 12:40 up!
地域連携活動8
最後に講師で来てくださった先生から、6年生がアドバイスをもらっていました。9月には、ダンスクラブにも講師の先生が来てくださり、指導してもらえます。
【校長室の窓】 2024-07-02 15:03 up!