緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

7月8日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・・ふりかけ・ししゃもの磯辺焼き・とりじゃが・枝豆・牛乳

枝豆は、緑色のうちは「野菜」ですが、熟して茶色くなると「大豆」になります。
大豆になると豆の仲間になります。

7月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
ちらし寿司・笹の葉揚げ・ごまきゅうり・七夕汁・牛乳

七夕には「そうめん」を食べる地域があります。
これは、「そうめん」を織姫の機織りの糸にみたてているからといわれています。今日は、そうめんの他に短冊切りにしたにんじんや、星形のかまぼこをすまし汁に入れました。

ちらし寿司は、すし飯の甘酢から具まですべて給食室で作ります。
とてもよく食べてくれて、調理員さんも喜んでいました。

3年生 風のはたらき

画像1 画像1
 理科の授業で、ゴムと風のはたらきについて学習しています。

 今日の授業では、風の強さによって働く力は変わるのかということを確かめる実験をしていました。送風機の風の強弱によって、風を受けた車が進む距離の違いを比べて調べていました。基準となる車の最後部がどこまで進んだのか、巻き尺の目盛りをしっかり読んで記録していました。

 3年生の理科では、2つの事象を比較して気付いたことを知識としてつなげていきます。今日の実験でどんな気付きがあったのか楽しみです。
画像2 画像2

5年生 家庭科

画像1 画像1
5年生は、裁縫が始まりました。
まずは基本の玉どめ、玉結びです。難しくても何度も挑戦しています。
できた子たちはどんどんお友達に教えています。できる子が増え、ミニ先生も増えていっています。

2年生 学級活動

画像1 画像1
保護者の方の願いやクラスのみんなの願いを取り入れた学級目標を考えていました。
素敵なアイデアがたくさん出ていました。

あいさつ運動

画像1 画像1
今日は小中一貫教育の取組として、あいさつ運動を実施しました。
「笑顔」や「大きな声で」、「相手の目を見て」など、めあてを意識しながら取組みました。

7月2日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ごはん・マーボー豆腐・豆黒糖・ワンタンスープ・牛乳

5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 土曜日から6年生が移動教室に行き、昨日無事に帰ってきました。昨日までの移動教室と今日の振替休業で6年生が2日間不在の横山第二小学校でした。

 6年生が不在の間、5年生が最高学年として、しっかり横二小を守ってくれました。授業にも落ち着いて取り組んでいました。また、委員会の仕事を責任もってこなしたり、一人でいる下級生に進んで声を掛けたり、上級生らしい姿が多く見られました。

 本当にありがとう。

 明日から、移動教室を経験して一回り大きく成長した6年生が登校してきます。高学年を中心に、また横二小を盛り上げてくれると期待しています。

4年生 体育「ネット型ゲーム」

画像1 画像1
 本日、4年生が体育のネット型ゲームでソフトバレーボールをやっていました。

 ボールの柔らかさや弾み具合を確かめたり、コートの広さを確認したりしながら「みんなで楽しみながらやるにはどうしたらいいんだろう?」と考えていました。まだ始めたばかりなので、まずはラリーが始まるようにサーブの練習をしていました。“まっすぐ飛ばすには、どう打ったらいいのかな”、“ねらったところに飛ばすには、どうしたらいいのかな”、……。ペアの友達と相談しながら、気持ちよさそうにソフトバレーボールを打っていました。

 もちろん、準備や後片付けも自分たちでしっかりしていました。さすがですね♪
画像2 画像2

日光移動教室16(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スローガン
「協力・思い出・思いやり」〜歴史を学びながら楽しく笑顔に〜
を見事に達成させた6年生のみんな。

横山第二小のリーダーとして…
最高学年として…

という考え方もあるけれど

この3日間に関しては、そういうことを抜きにして、
一人ひとりにとって、そして6年生みんなにとっての、
ただただすてきな「思い出」となっていれば、なってくれれば、
こんなに嬉しいことはありません。

以上で、令和六年度日光移動教室を終わります。




日光移動教室15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後のイベント、日光江戸村。

朝降っていた雨も江戸村に到着したときには止み、体験、お土産、昼食、デザート、班でそれぞれ自由に過ごすことができました。

天候に恵まれ、全てのスケジュールを予定通り実施することができた、充実した3日間でした。

学校へ向かいます。



日光移動教室14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日光江戸村到着。

早速、たずね人ゲームを開始し、見事全班クリア。

写真は、たずね人の3人(◯◯先生)です。 

日光移動教室13(3日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終日の朝を迎えました。

今朝は雨のため、ロビーで朝の集いを行い、宿での最後の食事をいただきました。

荷物の整理、部屋の片付け、掃除も時間内に手際よく行うことができました。

閉校式を終えた後、「まだいたいなあ」「もう帰るのかあ」という声も聞こえましたが、内心は自宅が恋しくなっている子もいると思います。

最後まで安全第1で進めていきます。
これから、日光江戸村です。

日光移動教室12

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の夜、ナイトハイク。
力を合わせ、励まし合い、約束を守って全員で楽しみ、大いに盛り上がりました。

その後の室長会議では、明日に向けて前向きな意見が多数出されました。

切り替え早く、明るく素直な素晴らしい6年生です。

これから就寝です。
最終日も元気に過ごせますように。

本日の更新を終わります。

日光移動教室11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豪華な夕食をお腹いっぱいいただきました。


日光移動教室10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食のカレーライス、濃厚なアイスクリームを堪能し、三本松では全員で学年Tシャツを着て学年写真を撮りました。

華厳の滝は、例年に比べれば水量は少ないものの、見応え十分でした。

皆の行動が素早く、予定より早く宿に着くことができたため、スケジュールを変更し、お土産とお風呂の時間を早めました。

この後夕食をとり、ナイトハイク、そして最後の夜を迎えます。

日光移動教室9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
戦場ヶ原です。

雨も降らず、涼しく、気持ちよく歩くことができました。

あっという間の4時間でした。

日光移動教室8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハイキング。
ネイチャーガイドさんの話を熱心に聞きながら、見て、触って、嗅いで、大自然を満喫しました。

日光移動教室7(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目のスタートです。
朝の会を終え、朝食をいただきました。

皆時間通りに行動できていて立派です。

これからハイキングに出発です。

日光移動教室6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
益子焼絵付け体験では、話し声が一切なく、一人ひとりが作品と向かい合いました。

室長会議では、今日の振り返りと明日へ向けた課題を確認しました。

1日目終了です。
しっかり眠り、明日のハイキングに備えたいと思います。
本日の更新を終了します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

給食献立表

地域運営学校だより

学校経営計画

教育課程

体罰防止・いじめ防止

学校評価

PTA

子ども見守りシート

学校生活のきまり

年間行事予定

地震・台風等自然災害時の学校の対応について