6年生 音楽の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の音楽の授業では、音楽会で演奏する「剣の舞」の練習をしていました。練習は始まったばかりのようですが、楽譜を見ながら一生懸命取り組んでいました。

7月5日(金)の給食

画像1 画像1
7月5日(金)の給食

◆ツナそぼろちらし
◆笹かまぼこのマヨネーズ焼き
◆彩り和え
◆七夕汁
◆牛乳

 今日は七夕の献立です。七夕汁には星のかまぼこが入っています。笹かまぼこには、桑の葉とマヨネーズをまぜてオーブンで焼いています。ツナそぼろちらしも、よーくごはんと具材を混ぜて作りました!こどもたちが、楽しみながら食べてもらえると嬉しいです♪

短冊に願いを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内を回っていると、笹に短冊を飾っている3年生に会いました。それぞれが素敵な願い事を書いていました。みんなの願いが叶いますように。

体育委員会企画 みんなでドロケイ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の中休みは、熱中症の警戒アラートが高く、校庭での外遊びが出来ませんでした。

体育委員会が以前から、体育館でのドロケイ企画を考えてくれていたので、学年を指定し、集まりたい子だけで、ドロケイをして遊びました。体育館の中も暑かったのですが、学年を越えてみんなで楽しむことが出来ました。

3・4年生 水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4年生は、天候にも恵まれ、本日が5回目の水泳指導となりました。今日は特に朝から気温が高く、水の中がとても気持ちよかったと思います。
今日は、これまで身に付けて泳力を確認する「検定」を行っていました。
「○○さん、合格!」と先生に言われ、喜んでいる子どもたちの様子が見られました。

さっそく七夕飾り

画像1 画像1
昨日取ってきてもらった笹に、さっそく短冊を書いて飾っているクラスがありました。

1年生 生活科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なつのあそびをたのしもう」の続きで、今回は、大きなシャボン玉を作ることにチャンレンジしていました。風に吹かれて、校庭にきれいなシャボン玉が舞っていました。シャボン玉を追いかける子どもたちの姿がなんともかわいらしかったです。

七夕に向けて

画像1 画像1
毎年、七夕の日が近づくと、地域の中嶋さんと用務主事の伊藤さんが近隣の竹林から七夕飾り用の笹を持ってきてくださいます。今日は暑い中、子供たちのために笹を取ってきてくださいました。子供たちの願いを込めた短冊がこれから飾られます。


3年生 理科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
植物のつくりを実物を見ながら観察する授業でした。タブレットを使って写真を撮り、手元に置いて拡大しながら細かいところを確認し、丁寧に観察カードを描いていました。

7月2日(火)の給食

画像1 画像1
7月2日(火)の給食

◆サルササンド
◆かぼちゃのシチュー
◆ピクルス
◆すいか
◆牛乳

 今日は旬のかぼちゃを使用したシチューです!形が崩れないように仕上げています。調理員さんの腕前がポイントです!すいかも今が旬で、とても甘くて美味しかったですね♪夏に旬の野菜や果物など、ぜひ探してくださいね。

5年生 社会の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
授業終わり間際に除いてみると、タブレットにふり返りの文章を打ち込む音だけが教室から聞こえてきました。授業終了のチャイムが鳴っても文章を打ち続ける姿が見られ、とても集中していました。

2年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
新出漢字の学習では、みんなで声を合わせて、筆順を確かめながら空書きをしていました。先生や指名された子がみんなの方を向きながら、みんなの声と手の動きを頼りに黒板に漢字を書き、楽しみながら学習を進めていました。

1年生 算数の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
ひき算の計算カードを机の上に広げ、答えが「1」になるカードを探していました。見つけたカードに書かれている式を、先生が意図的に板書し、「何か気が付いたことあるかな?」と子供たちに聞くと、子供たちからは「ななめの数が同じ!」「順番に並んでいる!」など、たくさんの気付きが挙がりました。

7月1日(月)の給食

画像1 画像1
7月1日(月)の給食

◆わかめごはん
◆さばの塩焼き
◆もやしのからし和え
◆豚汁
◆牛乳

 今日は半夏初さばの食文化の日です。給食では「さばの塩焼き」をいただきます。さばの下味は酒・塩でつけています。
 気温も高く、じめじめとしている日が続いています。こまめに水分補給をしてくださいね。

4年 下水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京都下水道局の方に来ていただき、下水道キャラバンが行われました。
汚れた水はどこへ行くのか、どのようにしてきれいになっているのか、などを、息の合った2人のスタッフの方が掛け合いながら、わかりやすく説明・実験してくださり、子供たちは終始楽しく学ぶことが出来ました。



ゲーム集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、集会委員によるゲーム集会が行われました。スライドに映し出されたシルエットの答えを○なのか×なのか考える「シルエット○×クイズ」でした。キャラクターのシルエットが多くクイズに出され、1年生から6年生までみんなが楽しめる内容の集会でした。

6月26日(水)の給食

画像1 画像1
6月26日(水)の給食

◆ミルクパン
◆マカロニグラタン
◆ミネストローネ
◆バレンシアオレンジ
◆牛乳

 本日の果物はバレンシアオレンジでした。甘味が強くジューシーな味わいが特徴です!おかわりじゃんけんの声が聞こえてきましたね。
 1年生もしっかり食べられるようになってきました!「ごちそうさま」まで、食缶が空っぽになるクラスが見られてうれしい気持ちです。自分のからだを自分自身で守れるように、しっかり食べて元気に過ごしてほしいです。

2年生 生活科 さつまいもの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
56年生の水泳指導を観に行くと、プールの横の畑では、2年生がさつまいもの観察をしていました。観に行くと子供たちが元気よく挨拶してくれました。
観察カードに、葉の形や大きさ、葉脈などを細かく描いていました。「さつまいもの葉っぱの特徴は?」と聞くと、「ハートの形!」と元気よく答えてくれました。

1年生 生活科 なつのあそびをたのしもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏と言えば、やっぱり水遊びでしょうか。前回は、霧吹きやペットボトルで水鉄砲にして楽しんでいましたが、今回は、シャボン玉を使って遊んでいました。先生も子供たちも楽しそうでした。片付けもしっかりやれていて立派でした。

ALTの先生との授業

画像1 画像1
画像2 画像2
月に1回、ALTの先生が来てくれます。ちなみにですが、ALTとは、Assisitant Language Teacher の略で、外国語指導助手の先生ことをいいます。
子どもたちは、英語で質問をされても臆することなく、自信をもって手を挙げて答えていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ・お願い

学校便り

学校経営計画

教育課程

登校許可証

なないろ

体罰防止の取組

いじめ防止の取組

子ども見守りシート

学校評価

生活のきまり