♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

日光でニッコニコ6

華厳の滝に到着しました。流れる水量は、最大ではありませんが、その凄さを体感できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光でニッコニコ5

いろは坂のぼり始めました。
画像1 画像1

日光でニッコニコ4

富弘美術館に到着しました。
館内は撮影ができません。周囲の様子をお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日のこんだて*

*小田原蒲鉾丼
*煮びたし
*根菜汁
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      千葉
 生姜      高知
 人参      千葉
 葱       茨城
 もやし     栃木
 しめじ     長野
 豚肉      群馬
 鶏肉      青森
 蒲鉾      小田原
 大根      八王子
 じゃがいも   八王子
 小松菜     八王子 
 牛蒡      宮崎
 長ねぎ     千葉

 今日の献立から・・・100年献立(小田原蒲鉾丼)をいただきます。 

日光でニッコニコ3-2

さきたま古墳を見学した後は、お弁当を食べました。今は、富弘美術館へ向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光でニッコニコ3-1

さきたま古墳に行きました。資料館で説明を受けたあと、古墳を見学しました。炎天下の中その大きさ、高さに苦戦しながらも、全員歩き切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光でニッコニコ2

高坂SAで休憩をしました。みんな元気にバスレクをしていました。さきたま古墳に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光でニッコニコ1

学校を出発して40分。バスレクが始まりました。もうすぐ高速道路に入ります。
画像1 画像1

6年日光移動教室

待ちに待った日光移動教室のスタート!朝早く起きてもみんな笑顔です。見送りの保護者に手を振り、バスに乗り込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(か)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日のこんだて*

*ミルクパン
*マカロニグラタン
*ミネストローネ
*くだもの(バレンシアオレンジ)
*牛乳

*主な食材の産地*

 鶏肉        青森
 玉ねぎ       兵庫
 しめじ       長野
 人参        千葉
 セロリ       静岡
 にんにく      青森
 じゃがいも     八王子
 バレンシアオレンジ 和歌山

八王子市役所

八王子市役所では、議場見学をさせていただきました。また、市役所から見る西側と東側の景色の違いなどの話もありました。
今日一日を通して、八王子という町について少しでも理解が深まることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(月)の給食

画像1 画像1
*今日のこんだて*

*ごはん
*ふりかけ
*白身魚の香り揚げ
*ごま和え
*けんちん汁
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      千葉
 ホキ      ニュージーランド
 生姜      高知
 にんにく    青森
 もやし     栃木
 人参      千葉
 牛蒡      群馬
 葱       茨城
 小松菜     八王子
 じゃがいも   八王子
 大根      八王子
 

夕やけ小やけ その2

お弁当をあとは、動植物を観察したり、体を動かしたりしました。
これから八王子市役所へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

夕やけ小やけ その1

夕やけ小やけふれあいの里に到着しました。
動物と会ったり、中村雨紅さんの展示を見た後に昼食をとり始めました。日陰で吹く風が気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

今朝は3年生が市内見学に出かけ、いつもより少ない人数での全校朝会になりました。はじめに以前話した校庭の遊び方、物の使い方等について、その後意識して過ごせていることや、今後もみんなで気持ちよく過ごせる学校にしていきましょうという話がありました。後半は写真や映像を見ながら、先日行われたドローン体験教室の振り返りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

はちはく その4

昔の遊びや生活用品使ってみました。とても楽しそうです。
これから夕やけ小やけふれあいの里へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はちはく その3

蚕をクラスで育てているだけに、みんな蚕に関するコーナーに興味があるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

はちはくその2

熱心に質問をしたり、メモを取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はちはくに到着

予定より10分遅れで「はちはく」に到着しました。
今、説明を受けています。
画像1 画像1

社会科見学出発

本日は、3年生が社会科見学です。バスに乗り、八王子博物館、夕やけ小やけふれあいの里、八王子市役所にお世話になります。安全安心を心がけ良い学びをしています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
6/26 移動教室(6年)始 保護者会3・4年
6/27 日光移動教室
6/28 移動教室(6年)終 定期健康診断終
7/1 安全指導
7/2 クラブ

学校だより

学校経営計画

学校経営報告

給食だより

学校評価

教育課程届

スクールカウンセラー

学校運営協議会

生活指導関連