毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

外国語活動【4年生】(6月17日)

4年生の外国語活動です。
歌やゲーム、チャンツなどで、楽しみながら外国語の表現に親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み(6月17日)

思い思いに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑化活動【ボランティア】(6月17日)

ガーデンにはほかにもきれいな花が咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑化活動【ボランティア】(6月17日)

ガーデンには先週子どもたちが花苗を植えて、夏に向けての花壇が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑化活動【ボランティア】(6月17日)

今日の午前中、地域の企業の方や地域のボランティアの方が元八小の中庭の花壇やガーデン、高尾街道沿いのお花などの整備をしてくださいました。
暑い中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑化活動【ボランティア】(6月17日)

今日の午前中、地域の企業の方や地域のボランティアの方が元八小の中庭の花壇やガーデン、高尾街道沿いのお花などの整備をしてくださいました。
暑い中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水遊び【2年生】(6月17日)

2年生は2回目の水遊びの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳【5・6年生】(6月17日)

5・6年生も今日から水泳の学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日の給食【めざせ!おはし名人:お米をあつめる】

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 焼きとり丼
 スタミナきゅうり
 けんちん汁
 さくらんぼ
 牛乳

 6月は食育月間です。

 17日〜21日は全校でおはしの正しい持ち方と使い方を給食を通して学ぶ、めざせ!おはし名人週間です。これからの食生活に活かしていけるように練習していきます。
 

 今日のテーマは「お米をあつめる」です。

 4時間目の時間で、1年生にはおはしの正しい持ち方と使い方のマナーについて話しました。クラスのみんなと楽しく一緒に食事をするためにはマナーがとても大切です。

 写真1:焼きとり丼のねぎを鉄板に並べ、オーブンで焼きます

 写真2:今日の給食

いのちの日【全校朝会】(6月17日)

今日、6月17日は元八王子小学校での「八王子市いのちの大切さを共に考える日」です。今朝は、オンラインで全校朝会を行い、子どもたちに「命について考える」話をしました。
今週、各学級で「命について考える」道徳の学習を行います。
各ご家庭でも、お子さんと一緒にお話しいただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の時間【1年生】(6月14日)

朝の1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の時間【2年生】(6月14日)

朝の2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の時間【4年生】(6月14日)

朝の4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の時間【3年生】(6月14日)

朝の3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の時間【5年生】(6月14日)

朝の5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の時間【6年生】(6月14日)

朝の6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日の給食【旬:八王子産のズッキーニ】

画像1 画像1
 献立名

 八王子産ズッキーニのカレーライス
 きのこスープ
 焼きプリン
 牛乳

 八王子産のズッキーニを使った、カレーライスをつくりました。

 ズッキーニは夏が旬の野菜で、見た目はきゅうりに似ていますがかぼちゃの仲間です。

 スーパーなどでは緑色のズッキーニを見かけますが、黄色いものもあります。

 ズッキーニは炒めると形が崩れてしまうので、給食では綺麗に仕上げるために素揚げしてから調理しました。

電気のはたらき【4年生】(6月13日)

乾電池の向きとモーターの回る向きの関係を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語の学習【4年生】(6月13日)

日本十進分類表について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テープのライオン【3年生】(6月13日)

クラフトテープで思い思いにライオンを描いています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校経営計画

学校便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

学校評価

給食だより

年間行事予定

八王子市教育委員会

生活時程表

学校経営報告書

登校届