給食試食会を開催しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日給食試食会を開催しました。
16名の方にご参加いただきました。
はじめに給食で子どもたちに働きかけていること、給食の役割について栄養士より話がありました。
次に児童の教室に行き、給食準備の様子を観ていただきました。
その後皆さんで配膳していただき、会食しました。
「すまし汁美味しい!」「鮭の香草がサクサク!」とおかげさまで大好評でした。
ご参加いただいた方々ありがとうございました。

6年 移動教室2日目 日光東照宮

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の雨予報のため、予定を変更して、午後に日光東照宮に来ました。
東照宮隊長を先頭に行動班で見学します。
豪華絢爛の陽明門や三猿、眠り猫など、勉強してきたことを実際に見て確かめていました。また、各班で名所、名所ではポイントガイドを立て、勉強してきたことを班のメンバーに説明していました。

6月17日(月)の給食

画像1 画像1
6月17日(月)の給食

◆大豆ごはん
◆鮭の香草パン粉焼き
◆じゃこサラダ
◆八王子産たまねぎのすまし汁
◆牛乳

6月14日(金)の給食

画像1 画像1
6月14日(金)の給食

◆ごはん
◆さごちのみそマヨ焼き
◆キャベツのしょうが風味
◆くずきりのすまし汁
◆冷凍みかん
◆牛乳

 

6年 移動教室2日目 光徳牧場で昼食とアイスクリーム

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな頑張って歩いたあとは、みんな大好きカレーライスとアイスクリームで疲れを癒されました。

明日の雨予報を受けて、今日の午後の予定を変更します。
明日午前中に予定していた東照宮に、本日の午後に行く行程に変えます。

6年 移動教室2日目 ハイキング3

画像1 画像1
画像2 画像2
国立公園の自然を満喫!

6年 移動教室2日目 ハイキング1

画像1 画像1
最高の天気の中、ハイキングスタート!

6年 移動教室2日目 ハイキング2

画像1 画像1
画像2 画像2
湯滝の水量に圧倒されました!

6年 移動教室2日目 朝食タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の散歩のあとは、宿舎に戻って、朝食タイムです。子供たちに、何時に寝たかを聞いてみると、意外にも『9時50分!』と答える子も。よく眠れたようです。朝食をしっかり食べて、これからハイキングです。

6年 移動教室2日目 湯ノ湖畔への朝の散歩

画像1 画像1
画像2 画像2
ホテルから歩いて5分のところにある湯ノ湖に散歩に出かけました。
湖面に輝く朝日を見た子供たちからは、『うわー!』『来て良かったぁ』と感激の声が聞かれました。

6年 移動教室1日目 たっぷり部屋レク

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、たっぷり時間を取って、部屋レクを楽しみました。カードゲームやトランプ、恋バナ、、、。子供たちの夜は、まだまだ長そうです。

6年 移動教室1日目 夕食タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
宿での初めての夕食です!日光の美味しいゆばをいただきました。たくさん食べてお腹いっぱいになりました。

6年 移動教室1日目 礼儀正しく

画像1 画像1
画像2 画像2
宿に着いて、お風呂に入り、お楽しみの夕食タイムです。大部屋に入る時に、全員が上履きをしっかり揃えていて、素晴らしいです。部屋でも同様に上履きを揃えていて、スローガンの『礼儀正しく』をみんな意識しています。

6年 移動教室1日目 花の季さん到着

画像1 画像1
画像2 画像2
お世話になるホテル『花の季』さんに30分前に到着し、開校式を行いました。
みんな元気いっぱいです。花の季さんが素敵なおもてなしで迎えてくださいました。

6年 移動教室1日目 三本松で記念撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
天気が良かったので、三本松で男体山をバックに学年写真を撮影しました。また、道路を渡った向かい側には、戦場ヶ原が広がっています。『みんなでヤッホーと叫んでみたい』とのリクエストがあり、日光の自然に高嶺小の6年生の声が響きました。

6年 移動教室1日目 江戸村 午後の班行動

画像1 画像1
画像2 画像2
江戸の街並みの中で、いろいろな過ごし方をして楽しんでいます。

6年 移動教室1日目 江戸村 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての食事タイムです。あっという間に食べてしまいました。

6年 移動教室1日目 江戸村グループ活動前半

画像1 画像1
昼食前にグループ活動前半です。班のみんなで相談して行く場所を決めています。

6年 移動教室1日目 江戸村参上

画像1 画像1
画像2 画像2
江戸村に到着しました。晴天です。

6年 移動教室1日目 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ6年生が出発しました!
たくさんのお見送りありがとうございました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30