毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

遠足【1年生】(5月17日)

高尾の森自然学校に向かう途中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足【1年生】(5月17日)

高尾の森自然学校に出発しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足【1年生】(5月17日)

出発式の様子です。
しっかりあいさつできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

はたけ【くわのは】(5月16日)

くわのは学級の畑です。収穫が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

たいいく【1年生】(5月16日)

1年生の体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子【3年生】(5月16日)

3年生の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子【5年生】(5月16日)

5年生の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子【6年生】(5月16日)

6年生の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数【4年生】(5月16日)

1けたでわるわり算の筆算に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会費集金&本部役員会【PTCA】(5月16日)

今朝はPTCAの会費集金日でした。
その後、本部役員会を行いました。
画像1 画像1

ミニトマト【2年生】(5月16日)

実ができ始めました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがお【1年生】(5月16日)

芽が出てきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日の給食【100年フード:小豆島そうめん】

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 ごはん
 さばのみそ煮
 ほうれん草の彩り和え
 小豆島そうめんのすまし汁
 牛乳

 令和6年3月に、八王子の桑の葉を使った料理や郷土料理のかてめし等が文化庁の100年フードに認定されました!

 100年フードとは、地域の食文化を未来に向けて100年続けていくことを目指した、文化庁の取組です。

 認定に伴い、給食では毎月100年フードに認定された食材や郷土料理をつくり、子どもたちが食べて学びます。

 今月は、香川県の小豆島そうめんをつかったすまし汁をつくりました。

 小豆島にそうめん作りが伝えられたのは400年前といわれており、職人が素材と背法を守り続けています。

 写真1:さばのみそ煮を配缶している様子

 写真2:今日の給食

避難訓練(5月15日)

今年度2回目の避難訓練を行いました。
前回は雨天のため廊下までの避難でしたが、今日は校庭までの避難訓練ができました。
「お・か・し・も」の約束を守って、しっかり取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日の給食

画像1 画像1
 献立名

 豚キムチ丼
 大豆といりこのごまがらめ
 中華みそスープ
 牛乳

 豚キムチ丼に使われている白菜キムチは、八王子産の白菜を使用したものです。

 辛みもちょうど良く、チャーハンにしても美味しくいただけます。
 

交通安全教室【1年生】(5月15日)

みんな、上手にわたることができました。
最後に、高尾警察署の警察官の方や交通安全指導員の方に、しっかりあいさつできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室【1年生】(5月15日)

後半は外に出て、実際の歩行訓練です。
右、左、右を見て、手をあげて横断歩道を渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室【1年生】(5月15日)

1年生が交通安全教室を行いました。
今日は歩行訓練です。最初に体育館で、高尾警察署の警察官の方からお話をうかがいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科【3年生】(5月15日)

3年生の社会科は八王子市の様子の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会【4年生】(5月15日)

4年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校経営計画

学校便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

学校評価

給食だより

年間行事予定

八王子市教育委員会

元八スタンダード

生活時程表

学校経営報告書

登校届