毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

日光移動教室【6年生】(5月31日)

山月さんでの最後の食事です。
今日もモリモリ食べて、元気に活動します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室【6年生】(5月31日)

子どもたちは先生のモーニングコールで6:00に起床しました。布団やシーツを畳み、洗面等に取り組んでいます。シーツはきちんと種類別に分けて片付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室【6年生】(5月30日)

おはようございます。
日光湯元は5:30現在8.5度、晴れです。
子どもたちは6:00起床予定です。
今日も素敵な1日にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室【6年生】(5月29日)

消灯時刻を過ぎ、宿での生活2日目が終わりました。
日光移動教室最終日の明日も元気に活動できるよう、しっかり休みましょう。
おやすみなさい。
画像1 画像1

日光移動教室【6年生】(5月29日)

宿に戻ってから部屋長会です。今日の振り返りをし、
明日の予定も確認しました。
明日も場や状況に応じた行動をして、更に充実した移動教室最終日にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室【6年生】(5月29日)

盛り上がったキャンプファイヤーも静かに終わりを迎えました。途中、シカの登場のサプライズもありました!
その後は湯の湖畔まで星空ウォッチィング。湖畔の景色や夜空を眺め、宿に戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室【6年生】(5月29日)

18:45予定を少し早めて、キャンプファイヤーが始まりました。みんな、盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室【6年生】(5月29日)

山月さんでの最後の夕食です。
しっかり食べて、この後のキャンプファイヤーに備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室【6年生】(5月29日)

だんだん完成に近づいてきました。
中には職人さんにお手伝いしてもらっている人も!
できあがった作品は持ち帰りますので、お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室【6年生】(5月29日)

みんな、一生懸命彫っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室【6年生】(5月29日)

いよいよ彫り始めました!
集中しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室【6年生】(5月29日)

日光彫体験が始まりました。
最初に職人さんから説明を聞き、まず下絵を教材に写します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室【6年生】(5月29日)

ホテル山月に戻りました。
この後の予定確認のため部屋長会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室【6年生】(5月29日)

中禅寺観光センターに到着。お昼ご飯です。
窓の外の景色がきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 ごはん
 マーボー豆腐
 カリカリがんも
 春雨スープ
 牛乳

 カリカリがんもは、一口サイズのがんもどきにソースと青のり、かつおぶし粉をかけてオーブンで焼きました。

 写真1:マーボー豆腐に豆腐を加えたところ

 写真2:今日の給食

日光移動教室【6年生】(5月29日)

華厳の滝の見学をしました。天気がよく、視界良好でしたが、水量は少な目。それでも気もちよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室【6年生】(5月29日)

これも楽しみにしていたアイスクリーム。みんなで草原に座って食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室【6年生】(5月29日)

ハイキングを終え、三本松で男体山をバックに記念撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室【6年生】(5月29日)

最高の天気で、最高のハイキングになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室【6年生】(5月29日)

しばらくHPにアップしにくい状況があり、更新できずにすみませんでした。
湯滝に到着、行動班ごとに写真を撮って、戦場ヶ原ハイキングに出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校経営計画

学校便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

学校評価

年間行事予定

八王子市教育委員会

生活時程表

学校経営報告書

登校届