●2022 Google for Education事例校として進化中。 ●オリンピック・パラリンピック教育レガシーアワード校(ボランティアマインド) Tokyo Olympic and Paralympic Education Legacy Award School ●ダイヤモンド型机配置で今年も「学び合い×ICT」 "Collaborative Learning x ICT" with diamond-shaped desk layout●

2024.6.10 全校朝礼 校長講話

画像1 画像1
毎年東京都では「ふれあい月間」、八王子市では、一人一人の児童・生徒のかけがえのない命を守ることを目的とした「いのちの大切さを共に考える日」、本校では6月10日(月)を「いのちの日」として設定し、校長講話がありました。昨年度の人権作文を一部紹介し、命の大切さを伝えるとともに、「命」を大事にすることは、自分や人を大切にすること。自分や人を大切にすることは、それらの人たちの心やつながりを大切にすること。そして、それらの気持ちは、言葉や行動にあらわれること。日頃から思いやりのある温かい言葉や行動を大切にして、打越中が「思いやりと笑顔あふれる」学校にしていきましょうという話がありました。
他にも、関連した取組として、今月は「赤ちゃんふれあい事業」やいじめ防止の授業等も実施しました。

画像2 画像2

小学生訪問5

小学生訪問5
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小学生訪問4

小学生訪問4
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小学生訪問3

小学生訪問3
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小学生訪問2

小学生訪問2
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小学生訪問1

6月6日(木)6校時に由井第一小学校と長沼小学校の6年生が本校の見学に訪れました。各教室での授業を興味津々の様子で見学していました。放課後は希望する部活動に参加しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校外学習 高尾山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月7日(金)5組は校外学習で高尾山に行ってきました。
当初の予定から一週間延期しての実施となりましたが、心地よい気候で、登山日和の一日でした。それぞれの班で高尾山についてのテーマ(歴史・自然・文化)を決め、班員で協力しながら調べ学習を進められました。大きな事故やケガもなく、無事に校外学習を終えることができました。たくさんの楽しい思い出が作れた校外学習となりました。

アンガーマネジメント講座

6月4日(火)に、1年生対象のアンガーマネジメント講座を実施しました。一般社団法人アンガーマネジメントジャパンの講師の先生に、怒りの感情の裏にある複雑な気持ちについて説明していただきました。怒りを抑えるのではなく、その内面にある悩みや悔しさ、いやだという気持ちをどのように表し、伝えるかについて考える時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

赤ちゃんふれあい授業2

続いて体育館で、赤ちゃん人形の抱っこ体験、妊婦ジャケット体験、赤ちゃんから見える視界体験をしました。生徒たちは、赤ちゃんの人形を落としたり、揺らしたりしないように優しく抱きかかえていました。
さらに地域の方にご協力いただき、実際の乳幼児と触れ合う時間もありました。生徒たちのキラキラ輝く目が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

赤ちゃんふれあい授業1

6月4日(火)に3年生対象に赤ちゃんふれあい授業を実施しました。市内の助産師さんたちが来校し、命の大切さについてお話をしてくれました。自分たちがこの世に生を受けたことの素晴らしさ、多くの人たちが命をつないできたくれたこと、そして命を大切にすることの意味について話していただきました。生徒たちは真剣な眼差しで先生の話を聞いていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校便り

お知らせ

部活動月間予定

教育課程

部活動ガイドライン

様式

いじめ防止基本方針

学校経営報告

PTA関係

令和5年度学校評価