「一生懸命がんばる」「人を思いやる」学校生活を紹介します。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校公開日に道徳授業地区公開講座も実施しました。
学校としての共通主題は「生命の尊さ」としました。
答えが一つには決まらないテーマについて、深く考え、議論し、様々な角度から生命の尊さを考察する場面がありました。
その後、学運協委員、保護者の皆様と意見交換会を行いました。
これからも豊かな心の育成に努めてまいります。

学校公開日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清々しい晴天に恵まれた5月11日(土)、今年度初めての学校公開を実施しました。
本校保護者の皆様、小学校の保護者の皆様、地域・学校運営協議会委員の皆様、合わせて201名の方にご来校いただきました。多くの皆様にご来校いただいたことに感謝いたします。これからも確かな学力の育成を図るため努力してまいります。

1年生 いじめ防止プログラム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日(金)、1年生はいじめ防止プログラムを受講しました。
アンガーマネジメントジャパンの方に貴重なお話をいただきました。
アンガーマネジメントとは、怒りを抑える方法ではなく、自分の怒りを知り、ストレスとうまく付き合っていく方法のことです。
完璧な人間などいるはずもなく、考え方に違いがあり、それが怒りの原因となります。
考え方がそれぞれ違うことを理解し、プラス思考で自分と相手のことを考え、よりよい人間関係を築くことの大切さを学習しました。
潤いのある社会生活にしていくために今日から意識してみましょう。

部活動保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月8日(水)、部活動保護者会を実施しました。
急に雨が降り、季節外れの寒さの中、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。温かい雰囲気の中で各部活動の保護者会が進んでいました。

これまでの通知にもありましたように、八王子市では、「部活動改革」として学校の部活動と地域の活動が連携し、子どもたちが義務教育終了後も生涯学習の一環として、スポーツや文化に継続して親しむことのできる環境整備を行っているところです。

本校でも生徒、保護者、地域の皆様のご理解を得ながら、部活動改革を進めて参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

予定表

学校だより

教育課程

学校経営

学校からのお知らせ