下柚木小の窓から【4/22その12】![]() ![]() ![]() ![]() 何個も出された意見の中から、自分たちにあっためあてを決めます。 下柚木小の窓から【4/22その11】![]() ![]() ![]() ![]() 次回の活動が楽しみですね。 下柚木小の窓から【4/22その10】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木小の窓から【4/22その9】![]() ![]() ![]() ![]() 今日は組織づくり、活動内容の話し合いです。 こちらはパソコンクラブです。 今年は、コマ撮りアニメ作成に取り組むようです。 下柚木小の窓から【4/22その8】![]() ![]() ![]() ![]() みんな上手です! 下柚木小の窓から【4/22その7】![]() ![]() ![]() ![]() 第一歩目は左足からです。 だんだんと足音が揃っていきます。 下柚木小の窓から【4/22その6】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木小の窓から【4/22その5】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木小の窓から【4/22その4】![]() ![]() ![]() ![]() 児童数が少ないため、委員会も少ないですが、学校のために働いてくれます。 下柚木小の窓から【4/22その3】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木小の窓から【4/22その2】![]() ![]() ![]() ![]() 立派です。 下柚木小の窓から【4/22その1】![]() ![]() ![]() ![]() 今日の朝会は、委員会紹介集会を行いました。 各委員会委員長が活動について説明してくれました。 副校長 4月22日(月)今日の給食
4月22日(月)<今日の献立>
・わかめごはん ・あつやきたまご ・豚汁 ・ごま和え ・牛乳 *今日は、長ねぎ、大根、小松菜、たまごが八王子産です。 *厚焼き卵は、大きな鉄板1枚で40人分が作れます。焼き上がってから切ります。写真2枚目 *豚汁をよそっているところ・・・写真3枚目 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木小の窓から【4/19その21】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木小の窓から【4/19その20】![]() ![]() ![]() ![]() 「美味しい!」「苦い!!」 ちょっと濃いめで大人の味だったかもしれません。 下柚木小の窓から【4/19その19】![]() ![]() ![]() ![]() 美味しいお茶ができるでしょうか。 下柚木小の窓から【4/19その18】![]() ![]() ![]() ![]() まんべんなくお湯がかかるように気をつけていますね。 下柚木小の窓から【4/19その17】![]() ![]() ![]() ![]() ガスコンロの安全な使い方を学習した後、協力してお茶を淹れました。 ガスコンロの使い方を確認すると、「理科で学習してきたから知ってるよ!」と声が聞こえてきました。 周りに燃えやすいものなのないか確認しましょうね。 下柚木小の窓から【4/19その16】![]() ![]() ![]() ![]() 今日まで準備してくれた代表委員のみなさん、お疲れ様でした。 1年生も喜んでくれたと思います。 下柚木小の窓から【4/19その15】![]() ![]() ![]() ![]() 1年生も毎日練習して歌詞を覚えました。 |