ホームページは随時更新中です!

5/1(水)体育行事部による教員研修

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後に6月に行う体力テストの実施方法などについての研修を行いました。体育行事部の先生が詳しく説明してくれました。

5/1(水)クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後は4年生から6年生までのクラブ活動の日でした。写真は上からつくるクラブがスライムを作っている様子、理科クラブが顕微鏡で観察している様子、バスケットボールクラブの試合の様子です。

校外学習中止の代わりに 5

画像1 画像1
2時間の遊びはあっという間に終わり、これから教室に戻って買い物の準備をし、スーパーへ出発します。雨が降る中、出かけます。気を付けて行ってきてください。

校外学習中止の代わりに 4

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年の人たちが考えた遊びが終了した後、宿泊学習で行うバスレクでの内容を河村先生が外国人(マイケル)になって、日本語の言葉を子供たちに分かりやすく説明させて、手紙を書くという活動を行いました。
手紙の内容を聞いて、子供たちは楽しんでいました。
[image1.jpeg]
[image0.jpeg]

校外学習中止の代わりに 3

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなでドッジボールを行いました。投げるのが得意な人と逃げるのか得意な人など、楽しんで活動していました。
[image0.jpeg]

[image1.jpeg]

校外学習中止の代わりに 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早速、高学年の人たちが考えた遊びを行いました。先生方が順番に鬼になり、増やし鬼を3回戦行いました。体育館を元気いっぱい走り回っていました。
水分補給後、だるまさんが転んだを行います。
[image0.jpeg]
[image1.jpeg]
[image2.jpeg]

校外学習中止の代わりに 1

画像1 画像1
画像2 画像2
残念ながら、これから天候が悪くなるため、昭和記念公園へは行かず、公園で行う予定であった内容を学校で行ういます。
1.2間目は、高学年が考えたレクリエーションを行い、その後、スーパーアルプスてお買い物学習を行う予定です。
行けなくて残念な気持ちはありましたが、子供たちは文句を言わずに出発式を行いました。
[image1.jpeg][image0.jpeg]
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31