下柚木小の窓から【5/2その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生からも感謝のお手紙です。
たくさんお世話になったね。

下柚木小の窓から【5/2その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年度の作品展を振り返りながら、下柚木小のみんなの良いところを伝えていただきました。

下柚木小の窓から【5/2その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
これまで教えてもらったことを振り返る6年生。
5年間お世話になりましたね。

下柚木小の窓から【5/2その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
先生からもお言葉をいただきます。
できない、と諦めずに「挑戦すること」の大切さをお話していただきました。

下柚木小の窓から【5/2その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
代表の児童からお手紙を読んでもらいました。

下柚木小の窓から【5/2その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
[離任式]
連休前の木曜日に、離任された先生方をお招きして離任式を行いました。
1ヶ月ぶりにお会いする先生方に、子供たちから歓声が上がりました。

副校長

5月2日(木)今日の給食

5月2日(木)<今日の献立>

・赤米ごはん
・さわらの照り焼き
・きんぴらごぼう
・たんごのすまし汁
・ブラッドオレンジ
・牛乳

*5月5日は端午の節句です。今日はすこし早いですが、端午の節句献立です。

*鰆は、大きくなるにつれ名前が変わる出世魚です。健やかな成長を願っています。

*すまし汁には、かぶと型のかまぼこが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(水)今日の給食

5月1日(水)<今日の献立>

・ルーローハン
・ルオボータン
・パイン缶
・牛乳

*今日は、台湾の料理です。八王市市と台湾の高雄市は、海外友好交流都市になっています。

*ルーローハンは、台湾の屋台飯です。ことことじっくり豚肉を煮込んで作りました。煮込んでいるところ・・・写真2枚目

*ルオボータンのルオボーとは、大根という意味です。スープができあがったところ・・・写真3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31