下柚木小の窓から【5/17その24】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年社会]
町探検で見つけたこと、わかったことを、まとめていきましょう。
下柚木小の南側には何があったかな。
起点にする場所が肝心ですね。

下柚木小の窓から【5/17その23】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年理科]
天気の変化のまとめを行っていました。
まとめの問題をみんなで解いて最終確認しましょう。

下柚木小の窓から【5/17その22】

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな真剣です!
お話し声も聞こえません。
小さなアーティストたちが奮闘しています。

下柚木小の窓から【5/17その21】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年図工]
単元「チョッキン パッでかざろう」
折り紙を折ってから切り込みを入れ、楽しい形を作りました。
折り方、切り方を工夫するだけで形が変わりますね。

下柚木小の窓から【5/17その20】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年図書]
今日も学校司書の先生に読み聞かせをしてもらいました。
今日の本は何かな?
子供たちは読み聞かせが大好きです。

下柚木小の窓から【5/17その19】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年道徳]
5月7日から教育実習生が来ています。
今日は「親切」について考えます。

下柚木小の窓から【5/17その18】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年算数]
わり算の筆算のまとめを行っていました。
練習問題に黙々と取り組みます。
終わったら丸付けをしてもらいましょう。

下柚木小の窓から【5/17その17】

画像1 画像1 画像2 画像2
かつお節と醤油をかけていただきました。
野菜が苦手な人も美味しく試食したとのこと。
自分たちで作ることは、やはり大事ですね。
片付けやまとめまで時間内にしっかり行うことができました。

下柚木小の窓から【5/17その16】

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな完成しましたね!
お味はどうかな?
楽しみです。

下柚木小の窓から【5/17その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
はい、完成!
さぁ食べましょう!

下柚木小の窓から【5/17その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらも切る作業に入りました。
しっかり切れているかな?

下柚木小の窓から【5/17その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
1人ずつ、自分の分は自分で切ります。
食べやすい大きさを考えて切りました。

下柚木小の窓から【5/17その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
なかなか沸騰しなかった班も、茹で上がりました。
やけどしないように慎重に!

下柚木小の窓から【5/17その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
包丁の使い方もだんだん様になってきました。

下柚木小の窓から【5/17その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらも準備が早くできたようで、すぐに完成!
美味しそうだね!

下柚木小の窓から【5/17その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらの班は一足早く完成!
綺麗に盛り付けして見せてくれました。

下柚木小の窓から【5/17その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
しっかり冷えたら、水気をしっかり絞りましょう。
茎の方から絞るとやりやすいね。

下柚木小の窓から【5/17その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらも、ほうれん草をお湯の中へ投入中です。
色の変化も見つけられたかな?

下柚木小の窓から【5/17その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
茹でる時は火が通りにくい茎の方から。
菜箸で手早く全体をお湯の中に入れます。
みんなで協力します。

下柚木小の窓から【5/17その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
茹で時間は1分です。
しっかりタイマーで時間を計ります。
時間になったら手早く水の入ったボールに取り出します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31