12月4日(月)全校朝会 3

画像1 画像1
感謝する気持ちのもてる人は、豊かな人生を送ることができます。ぜひ、皆さんを支えてくださる方々に感謝の気持ちをももてるようにしていきましょう。

12月4日(月)全校朝会 2

画像1 画像1
先週に続いて、感謝する気持ちの大切さについてのお話から始まりました。

12月4日(月)全校朝会 1

画像1 画像1
12月の全校朝会でも、いい姿勢できれいな列で整列できていました。低学年でも、しっかりと取り組む意欲がすばらしいです。

12月1日(金)の給食

画像1 画像1
・パエリア
・トルティージャ
・白いんげんまめのスープ
・牛乳

今日から12月になり、寒さが本格化してきました。
食べる前は手洗い、うがいをしっかりしましょう。
寒いと、体を温めるためにエネルギーを使い、おなかがすきます。
たくさん食べて、元気に残りの2学期を過ごしましょう!

低学年外国語活動 3

画像1 画像1
英語を使ってコミュニケーションする子供たちは、とても楽しそうでした。土屋先生、これからもよろしくお願いします。

低学年外国語活動 2

画像1 画像1
海外生活の長かった土屋先生の英語を聞いて、子供たちも英語を楽しそうに声に出していました。

低学年外国語活動 1

画像1 画像1
楢原小では低学年でも、楽しく外国語活動に取り組んでいます。

11月30日(木)の給食

画像1 画像1
・はち大根おろしスパゲッティー
・わかめサラダ
・たまごスープ
・牛乳

今日の大根は八王子産です。
カルシウムやカロテン、鉄分などが豊富な
葉っぱの部分も刻んで一緒にいただきます。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

学校経営計画

地域・保護者の皆様へ

ならはらチャレンジ

生活指導に関わる文書等

学校評価