学校の様子をお知らせしていきます!

3/25 入学前の準備登校(新入生)

画像1 画像1
画像2 画像2
25日(月)午後、4月に南大沢中学校に入学するみなさんが準備登校しました。
4月からは制服を着て、新しい友達と、教科ごとに先生も変わり、時間で動く中学校生活がスタートします。気持ちの準備をしておきましょう。
緊張や不安に思う人もいるかもしれませんが大丈夫。友達、そして何でも相談に乗ってくれる先生方、優しい先輩がいます。
夢が叶う場所、南大沢中学校。みなさんの夢が叶うように先生方が全力でサポートしていきます。みなさんの入学を心から楽しみに待っています! 

3/25 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日月曜日は、修了式を行いました。1年生と2年生の代表生徒が通知表を受け取りました。通知表の裏面が修了証となっており、校印が押されています。
春休み中も睡眠、食事、運動を大切に、新年度にむけて心の準備をしておきましょう。4月8日(月)、元気な姿で会いましょう。

3/22 学年集会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日金曜日は、学年集会を行い、3学期を振り返りました。クラス反省の後、スペリングコンテスト、漢字コンテストの表彰、そして、先生方からそれぞれ話があり、あいうえお作文で締めくくりました。

み みんながいたから頑張れました
な なんて優しい生徒たちなんでしょう
み みんなの卒業式に一緒にいたかった
お おめでとうを直接言いたかった
お お世話になった保護者の皆様にどうぞよろしくお伝えください
さ 支えてくれている周りの人を大切にしてください
わ 私はみんなをいつでも応援しています  

3/19 卒業式後の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式後の3年生の教室と在校生による送り出しの様子です。

3/19 第41回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月19日(火)、第41回卒業式が行われました。2021年4月に南大沢中学校へ入学した3年生は、コロナによる2回目の緊急事態宣言(1/8〜3/21)が明けあけた4月に南大沢中学校に入学し、入学式後も3回目の緊急事態宣言(4/25〜6/20)となり、時短営業、イベント開催の制限、不要不急の外出自粛など行動制限のある日常でしたが、学校生活や行事を工夫し、柔軟に対応してくれました。その中でも落ち着いた南大沢中を築き、常に心優しい先輩方でした。卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。 

3/16 3年生を送る会(陸上部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日土曜日は、サッカー部、女子硬式テニス部、卓球部、そして、陸上部が3年生を送る会を行いました。陸上部では、外でドッヂボール、教室で椅子取りゲームを3年生と楽しみ、最後は、家庭科室でケーキ作りをしました。どの部も3年生との時間を楽しんでいました。

3/8 ESAT‐J(英語スピーキングテスト)を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京都が実施する英語のスピーキングテスト(ESAT−J)を、本日1・2年生を対象に行いました。ひとりひとりにタブレットとヘッドホンが用意され、タブレットを操作しながら、テストを行いました。このテストではこれまで学んできた英語を「どのくらい話せるようになったか」が分かります。生徒のみなさん、お疲れ様でした。

部活動の様子(陸上部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部の活動の様子です。南大沢小、柏木小での陸上教室で紹介した瞬発力を鍛えるトレーニングです。その後は、久しぶりにバトンを持ち、全員でリレーをしました。 

3/7 Aimeliik Elementary School(パラオ)とオンライン交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(木)の5・6時間目、アイメリーク小学校(パラオ)とオンライン交流会を行いました。
はじめに、南大沢中学校からパラオのみなさんにむけて、日本の紹介と質問をしました。短い準備期間でしたが、スライドを作り、紹介の内容や質問を英語で考え、交流しました。休憩を挟んで後半は、パラオのみなさんが、ひとりひとり自己紹介をしてくれた後、パラオの紹介、パラオの伝統的なダンスを披露してくれました。同世代の他国の生徒と交流し、貴重な経験ができて充実した時間を過ごしました。 
台湾に続き、パラオと交流してきました。様々な文化や考え方、生き方にふれ、経験を力に、視野を広げてくださいね。

3/6 技術の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の技術では、最新の野菜を育てる技術について勉強しています。今回は、世界初!土を使わないフィルム農法!!について、学習しました。 

3/5 赤ちゃんふれあい事業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5日(火)は助産師さんの話を聞きました。改めて、命の尊さについて考える時間となりました。最後にお話をして頂いた八南助産師会の小井戸さんから、「もしこの先、困ったことがあったら、誕生に立ち会った私たちを頼ってください」という言葉を頂きました。いろんな人に支えられて誕生した命。そして今も支え、支えられているこの命。自分を大切に、まわりの人も大切にしていきましょう。

3/5 技術の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まもなく卒業する3年生に最後の技術の授業を行いました。現在5000社を超える企業と取引がある「浜野製作所」という町工場を紹介しました。元気な挨拶、納期(期限)を守る、あきらめないことで、取引先1社から信頼される町工場となりました。
これまで保育園や幼稚園、学校で学んできたこと。挨拶や時間を守ること、これからも大切にしてくださいね。

3/5 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日、全校で避難訓練を行いました。緊急地震速報が流れると生徒はすぐに机の下に入り、頭を守る体勢を取っていました。雨のため、体育館に集合し、点呼の確認もしました。災害時の対応は時や場所により異なります。身を守るためにはどうしたらいいのかをそれぞれ考えました。

3/4 保護者会(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日、保護者会を行いました。この一年を振り返り、それぞれの学年で活動報告をさせていただきました。この日スキー教室事後学習で流したスライドの上映もしました。

3/4 スキー教室事後学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テスト後、スキー教室実行委員が、事後アンケートをまとめ、集計結果を発表しました。楽しかった、協力できた、時間を守ることができたなど、大成功のスキー教室でした。約3ヶ月に渡り実行委員の皆さんが準備や計画をしてくれました。

2/28 学年末テスト3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
学年末テスト、お疲れさまでした!

2/27 学年末テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
期末テスト2日目は国語、理科、保健体育です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31