☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

おはよう〈順不同でごめんなさい〉(7月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
でした

ごはん2(7月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生もすっかり給食風景が板についてきましたね。うまし。

ごはん1(7月19日)

画像1 画像1
今日で1学期の給食が終わります。開拓丼、苫小牧カレーラーメン風スープ、ヨーグルトのハスカップソースでした。八王子市と姉妹都市の盟約を締結した北海道苫小牧市の記念献立です。

2023年7月19日(水) 献立

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食

・かいたくどん
・苫小牧カレーラーメン風スープ
・ヨーグルトのハスカップソース
・牛乳

3年生着衣泳(7月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はプールで着衣泳です。初めての体験で、服を着て水に入ることの大変さを勉強しました。

図書室整備(7月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書ボランティアさんによる図書室整備がありました。本を整理したり、本棚を水拭きしていただいたりと、子供たちが気持ちよく読書できる環境を作っていただきました。朝は読み聞かせがありました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

4年着衣泳(7月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いのちを守るための大切な勉強です。もしもの時にどうするのかしっかりと勉強しました。服が重い、動きづらいの感想がありました。

読み聞かせ2(7月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生。図書ボランティアさんによる朝の読み聞かせです。2年生もよくお話しを聞いていました。

読み聞かせ(7月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生。図書ボランティアさんによる朝の読み聞かせです。みんなしっかり聞いていました。

学習の様子6(7月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生

学習の様子5(7月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生

学習の様子4(7月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生

学習の様子3(7月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生

学習の様子2(7月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

学習の様子1(7月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生

朝だけね(7月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
外遊びは朝だけね。中休みと昼休みは気温があがるからがまんがまん。

おはよう(7月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も暑くなりそうだね。

2023年7月18日(火) 献立

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食

・ごはん
・四川豆腐
・くずきりスープ
・えだまめ
・牛乳

2023年7月14日(金) 献立

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食

・国産小麦パン
・タンドリーフィッシュ
・ジャーマンポテト
・野菜と豆のスープ
・牛乳

すいえい〈1年生〉(7月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
自分なりにうまくなるといいね
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校だより

校長室だより

その他の文書

学年だより

学校からのお知らせ

図書ボランティアのページ

体罰関連

学校運営協議会より

PTA会則

大和田小ネットワーク

学運協 会議抄録

学校運営協議会だより

PTA読本(パンフレット)