☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

-11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハイキングでみられる景色をご堪能ください

-10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
けっこうきついけど協力して頑張りました

-9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車山頂上から八島湿原までグループごとにハイキング

-8

画像1 画像1
画像2 画像2
頂上でクラス写真を撮りました。これからハイキングです

-7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おっかないけどたのしー

-6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べたらリフトに乗って車山頂上へ

-5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいね

-4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな風が吹いてます

-3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車山について草原でお弁当

-2

画像1 画像1
画像2 画像2
バスレクを楽しんで、双葉SAでトイレ休憩

姫木平移動教室〈5年生〉-1(7月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気もよく、姫木平移動教室の始まりです。出発式をしていざスタート

明日から姫木平移動教室2〈5年生〉(7月24日)

画像1 画像1
今日はよく寝るんだよ!

明日から姫木平移動教室1〈5年生〉(7月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は前日検診をして、その後体育館で移動教室に向けての話がありました。楽しみだね。

キッズパトロール隊(7月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生5名による『キッズパトロール隊(青パト)』が行われました。青パトに乗車し、アナウンスしながら地域の防犯を呼びかけました。「ゆっくり落ち着いてできました。」と褒められました。学校ではできない貴重な体験ができました。

ばいばい(7月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み、楽しくすごしてね!

終業式3(7月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式のあとは、夏休みの生活について注意することのお話がありました。

終業式2(7月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
校歌斉唱は6年生による指揮とピアノ伴奏でした。

終業式1(7月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に一学期の終業式をしました。5年生代表児童による1学期に頑張ったことなどの話がありました。りっぱ

なかやすみ(7月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外遊びが大丈夫な気温でした。一学期最後の中休み。歓声とともに外に出る子供たちでした。

おはよう(7月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で一学期がおわりです
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校だより

校長室だより

その他の文書

学年だより

学校からのお知らせ

図書ボランティアのページ

体罰関連

学校運営協議会より

PTA会則

大和田小ネットワーク

学運協 会議抄録

学校運営協議会だより

PTA読本(パンフレット)