2月27日(火)の給食

画像1 画像1
・チリビーンズサンド
・ポトフ
・いちごのピンクヨーグルト
・牛乳

保幼小交流会 5

画像1 画像1
1年生は、2年生になる準備が一つできました。園児さんたちも1年生に向けて、楽しい経験ができ「小学校って楽しい」と思えたことでしょう。とてもいい交流会でした。
なかの幼稚園の皆さん、光明第三こども園の皆さん、どうもありがとうございました。

保幼小交流会 4

画像1 画像1
段ボールでコースがつくられています。めいろだそうです。

保幼小交流会 3

画像1 画像1
もぐらたたきは、大人気でした。

保幼小交流会 2

画像1 画像1
1年生の各教室では、年長さんたちに楽しんでもらうための企画を考えゲーム場をつくりました。

保幼小交流会 1

画像1 画像1
楢原小にかわいいお客さんたちが大勢いらっしました。連携している光明第三こども園、なかの幼稚園から年長の園児さんたちが、交流に来てくれたのです。校舎内を4回まで見学した後、1年生の各教室に分かれました。

2月26日(月)の給食

画像1 画像1
・ひじきごはん
・わかさぎの香り揚げ
・ごじる
・もやしのからし和え
・牛乳

寒い冬から3月ごろまでが旬のわかさぎは、
海で育って皮に戻ってくるものと、
湖の中で一生育つものがいます。
骨ごと食べられるのでカルシウムがたっぷりです!

2月26日(月)全校朝会 7

画像1 画像1
生活指導の原田先生からは、「保健室から借りていった保冷剤でも大切に扱ってほしい」と呼びかけがありました。

2月26日(月)全校朝会 6

画像1 画像1
「50回繰り返すといい」とお話したことにつながります。しっかり身に付けるには、人に伝えるのもコツです。

2月26日(月)全校朝会 5

画像1 画像1
そこで大切なのは、忘れる前に繰り返すことです。

2月26日(月)全校朝会 4

画像1 画像1
人間は覚えたと思っても、忘れていくものです。忘却曲線というのには、時間の経過と記憶に残る量がグラフになっています。

2月26日(月)全校朝会 3

画像1 画像1
校長先生からは、お得な勉強法についてのお話でした。

2月26日(月)全校朝会 2

画像1 画像1
柔道東京大会で、4年生の部入賞です。おめでとうございます。

2月26日(月)全校朝会 1

画像1 画像1
今日の全校朝会でも、学校外でも頑張っている子供の表彰から始まりました。全国レベルのピアノコンクールで入賞です。おめでとうございます。

2月22日(木)の給食

画像1 画像1
・ガーリックライス
・タンドリーフィッシュ
・ジャーマンポテト
・野菜スープ
・果物(せとか)


2月21日(水)の給食

画像1 画像1
・磯ごはん
・豚肉のしょうが焼き
・にらたまみそ汁
・ごま大根
・牛乳

今日はスポーツ選手に学ぶ、体力アップ献立でした。

主食のごはんはしっかりと、副菜の野菜はごはんの次にたくさん、
主食のお肉は食べすぎないように気をつけましょう。

2月20日(火)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・魚の唐揚げ
・じゃこキャベツ
・豚汁
・牛乳


2月19日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・国産小麦パン
・ポテトグラタン
・ツナサラダ
・りんご缶
・牛乳

ジョギングチャレンジ 2

画像1 画像1
前後に歩く運動をし、苦しくない速さで走ることが、長く楽に走るコツです。

ジョギングチャレンジ 1

画像1 画像1
中休みは、ジョギングチャレンジの第1回目でした。いいペースで走る子供たちが多かったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

学校経営計画

地域・保護者の皆様へ

ならはらチャレンジ

生活指導に関わる文書等

学校評価