☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

ごはん1(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も定番人気メニューのカレーライス。そして大根ごまサラダ、冷凍みかん。冷凍みかんはうれしいけれど、うかつに食べるとこめかみがキンキンになります。できれば最初に皮をむいてひとふさごとに分けて解凍をうながしたいところ。

学習の様子7(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生

学力定着度調査3(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生、みんな一生懸命取り組んでいます。がんばれ

2023年5月9日(火) 献立

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食

・カレーライス
・大根ごまサラダ
・くだもの(冷凍みかん)
・牛乳

学習の様子6(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生

学習の様子5(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生

学習の様子4(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生

なかやすみ(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とってもさわやか

学力定着度調査2(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生

学力定着度調査1(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は八王子市の学力定着度調査が4〜6年生を対象に実施されます。まずは5年生の様子

学習の様子3(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3、4年生合同です。ソーラン節だ!

学習の様子2(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

学習の様子1(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生

富士山(5月9日)

画像1 画像1
連休前と比べると、雪がずいぶんとけてきました。

おはよう(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝はちょっとさむーい

運動会係活動3〈5、6年生〉(5月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
当日まで、そして当日もよろしくね。

運動会係活動2〈5、6年生〉(5月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの係に分かれて仕事内容の確認や準備をしました。

運動会係活動1〈5、6年生〉(5月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5月27日(日)に実施予定の運動会に向けて係活動がありました。

ひるやすみ(5月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水たまりを避けて遊びます。

ごはん(5月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は人気定番メニューのきなこ揚げパンです。春キャベツのクリーム煮、アスパラソテー、リンゴジュースもあるよ。おいしい揚げパンですが、じょうずに食べないと、口のまわりがくわんくわんになります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校だより

校長室だより

その他の文書

学年だより

学校からのお知らせ

図書ボランティアのページ

体罰関連

学校運営協議会より

PTA会則

大和田小ネットワーク

学運協 会議抄録

学校運営協議会だより

PTA読本(パンフレット)