4年生移動教室1
本日より2日間、4年生が移動教室に出かけます。
あいにくの雨で高尾山登山はできませんが、 行動班のめあての達成に向けて協力して行ってきます。 出発式立派でした! 防災学習 No,3
8年生のテーマは「公助」。応急救護訓練、避難所設営訓練、防災倉庫の見学を行いました。
今日の体験を機に、日々の防災意識を高めていってほしいと思います。 防災学習 No,2
5年生のテーマは「共助」。初期消火訓練、通報(119番)訓練、八王子防災ジオラマの見学を行いました。
防災学習 No,1
11月11日(土)の学校公開の3校時、地域と連携した防災訓練の一環として、八王子消防署や消防団、市の防災課の方々などの協力のもと、3,5,8年生が防災学習を行いました。
3年生のテーマは「自助」。消防車の設備説明、起震車体験、煙体験訓練を行いました。 道徳授業地区公開講座
11月11日(土)、道徳授業地区公開講座が学校公開を兼ねて行われました。
1校時か3校時に全クラスで道徳科の授業を行い、2校時には明星大学の樋口豊隆特任教授による保護者向けの講演会も行われました。 地域の方も含め、多くの方々に参観いただきました。ありがとうございました。 (写真は上から順に6年生の道徳科の授業、講演会、1年生の生活科の授業の様子です。) 児童・生徒総会
11月10日(金)の5,6校時に、5〜9年の全生徒が参加して児童・生徒総会が行われました。
第1部では各委員会の活動内容の発表、第2部では議案書討議が行われ、委員会の様々な活動が真剣に議論されました。 第3部では有志団体のスライドや劇などによる自由発言(呼びかけ)が行われ、大変な盛り上がりを見せました。 今日話し合った内容や呼びかけを一人ひとりがしっかり受け止め、今後に生かしていきましょう。 1年生 遠足
11月2日(木)、1年生が片倉城址公園などに遠足に行きました。
天候にも恵まれ、みんな元気にいっぱい歩き、どんぐり拾いや自由遊びなど、とても楽しそうに過ごしていました。 7年生下町校外学習6遅くなってしまった班もありましたが 17時30分過ぎには全員無事に解散することができました。 7年生の成長を感じた1日になりました。 7年生下町校外学習5写真は日本オリンピックミュージアムの様子です。 これからそれぞれの班のルートで八王子に帰ります。 7年生下町校外学習47年生下町校外学習3
午前中の体験や見学を終え、昼食会場に集まってきました。
計画の変更や見直し、子どもたちと先生が確認しながら 校外学習ならではの学びを深めています。 7年生下町校外学習2変わりやすい天気で大変ですが みんな写真を撮ったり、上を眺めたりしながら 楽しそうに見学しています。 7年生下町校外学習1
今日は7年生が楽しみにしていた下町校外学習です。
さすが7年生、不安定なお天気ですが全班予定の時刻通り 出発することができました。 連休中の活躍 No.2
11月5日には上柚木陸上競技場にて、八王子市中学校駅伝競走大会が行われました。
本校代表の男子チーム、女子チームのメンバー一人一人がベストを尽くし、いずみの森のタスキを見事に繋いでくれました。 連休中の活躍 No.1
11月3日にJ:COMホールにて、八王子市立中学校芸能祭がありました。
本校の吹奏楽部が参加し、素晴らしい演奏をホール中に響かせてくれました。 日本遺産フェスティバル
11月4日(土)と5(日)の二日間、「日本遺産Festival in 桑都・八王子」が開催されています。
東京たま未来メッセ会場の3階の展示フロアには、市内の学校の展示ブースもあり、本校の4年生の調べ学習の代表作品も展示されています。 他にも様々なイベントが催されていますので、興味のある方はぜひ行ってみてください。 詳しくは https://japan-heritage-soto.jp/fes_soto_2023/ で。 新委員長へ委嘱状
10/30(月)の児童・生徒会朝礼で、各委員会で決まった新しい委員長に生徒会長から委嘱状が手渡されました。
これからの半年間、専門委員の人たちは学校全体のために様々な場面で働いてくれます。 どうぞよろしくお願いします。 子安市民センターまつり No,2
子安市民センターまつりの3階展示コーナーには、運動会の応援旗や手芸クラブ、工作クラブ、イラスト・マンガクラブの作品が展示してあります。
展示は明日(29日)までありますので、お時間のある方はぜひ見にいらしてください。 子安市民センターまつり No,1
10月28日(土)から子安市民センターまつりが開催されています。
本校からは吹奏楽部の演奏や5年生有志によるソーラン節の発表などが行われました。 迫力があり盛り上がった発表に、観覧に来た市民の方々から大きな拍手がわいていました。 いずみの森フェスティバル
いずみの森フェスティバルの様子です。
写真は、和太鼓部と音楽クラブ・吹奏楽部の発表です。 |
|