ホームページは随時更新中です!

2/8(木)花にこ掃除週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美化委員会が中心となり「花にこ掃除週間」が始まりました。協力、仕上げ、反省ができたときには、「そうじマスターカード」がもらえます。

2/8(木)3年生 理科「じしゃくのふしぎ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「磁石についた鉄は、磁石になったのだろうか」について方位磁針や鉄くぎを使って実験をしました。実験で気付いたこともたくさん出てきました。

2/8(木)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も路面が凍結するほどの厳しい寒さでしたが、学校にある梅の木に花が咲き始めました。春も少しずつ近づいてきています。今日の朝の時間は読書やクロムブックに取り組みました。

2/7(水)3年生 クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はクラブ活動日でしたが、同時に次年度からクラブ活動に参加する3年生の「クラブ見学」がありました。楽しみにしているクラブ活動なので、3年生の皆さんも興味をもって見学していました。

2/7(水)5年生 国語「まんがの方法」

画像1 画像1
画像2 画像2
まんがの方法についてどんなものがあるか教材から読み取り、表にまとめました。

2/7(水)5年生 算数「角柱と円柱」

画像1 画像1
画像2 画像2
円柱の構成要素をもとに展開図を考えて書き、組み立てました。

2/7(水)すぎの子学級 国語「ごんぎつね」

画像1 画像1
画像2 画像2
「ごんぎつね」を読み、登場人物の気持ちについて考えました。

2/7(水)5年生 理科「もののとけ方」

画像1 画像1
画像2 画像2
ものが溶ける量と温度との関係について実験しました。

2/7(水)5年生 社会「森林とともに生きる」

画像1 画像1
画像2 画像2
日本の自然「森林」について学習しました。オクリンクを使って、天然林と人工林の違いについて考えました。

2/7(水)宇津木台まつりの後に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日行われた「宇津木台まつり」を中心となって盛り上げてくれた5年生に対して、他の学年の皆さんから心温まるメッセージが届きました!

2/7(水)今朝の様子 雪景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の朝は積雪の中、保護者の皆様には安全な登校にご協力いただきありがとうございました。今朝もまだ、校庭は雪におおわれています。いつもと違った雪景色の風景もなかなかいいものです。。

2/3(土)校内書写展2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上は4年生の作品です。先日のおおるり展に出品した作品も校内に展示しています。

2/3(土)校内書写展1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内書写展も開催しています。
開催日時:2/3(土)〜2/9(金)
本日は16時30分まで、平日は児童下校後から16時30分まで開催しています。ぜひお越しください。
写真は上から2年生、5年生、6年生の作品です。

2/3(土)宇津木台まつり5

画像1 画像1
画像2 画像2
閉会式では各コーナーの「コーナー賞」を発表しました。4年生の代表児童が来年度は私たちが宇津木台まつりの中心になることについて抱負を述べました。5年生の皆さんも最後までよく頑張っていました。

2/3(土)宇津木台まつり4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの学年で決めた「めあて」をもとに取り組みました。

2/3(土)宇津木台まつり3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの「遊び」のコーナーも楽しめるように工夫しています。

2/3(土)宇津木台まつり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれのコーナーで楽しく遊んでいます。

2/3(土)宇津木台まつり1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は学校公開で「宇津木台まつり」を行いました。5年生が考えたそれぞれの「遊び」のコーナーをたてわり班になって楽しみます。全部で12のコーナーがあります。

2/2(金)6年生 小中一貫教育 石川中学校授業見学他

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後に6年生が小中一貫教育の一つとして石川中学校を訪問しました。中学校進学に向けて、授業見学をしたり、行事や部活、委員会活動などの説明を聞いたりしました。

2/2(金)校庭遊具の更新工事

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭のすべり台とうんていを新しくするための工事が始まりました。今日は遊具撤去の工事でした。工事の邪魔にならないように用務主事さんが近くの木を伐採してくださいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

トップページ

登校届

地域運営学校

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

GIGAスクール関連

図書室より