ホームページは随時更新中です!

7/14(金)4年生 水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の水泳指導の様子です。練習してきた泳ぎ方でプールの横から横までを泳いでいます。

7/14(金)2年生 昼休み

画像1 画像1
2年生のあるクラスは昼休みにクラス遊びをして楽しく遊んでいました。1学期も終わりに近づきました。4月から4ヶ月が経ち、新しいクラスの友達とも仲良く過ごしています。

7/14(金)1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月のカレンダー作りをしました。夏をイメージしながら、折り紙でアサガオを作って模様を考え仕上げました。

7/14(金)5年生 着衣泳

画像1 画像1
今日は5年生が着衣泳を行いました。ペットボトルを使って、浮かぶ練習をしています。

7/14(金)夏の読書コンクール

画像1 画像1
夏休み中に応募できる読書感想文やPOPコンテストなどの紹介を図書室前に掲示しました。様々なことにチャレンジして充実した夏休みにしてほしいと思います。

7/14(金)5年生 姫木平移動教室に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は7月23日(日)24日(月)に姫木平移動教室を実施します。しおりも出来上がり、準備を進めています。今日は健康観察の仕方などについて説明を聞きました。あと1週間程度ですが、健康に気を付けて、みんなで元気に出発していきたいと思います。

7/14(金)電子書籍

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日のホーム&スクールで配信した「としょだより」にも掲載しましたが、八王子市立図書館の電子書籍が利用できるようになりました。児童一人一人にIDとパスワードが付与されています。夏休みに1年生はまだ慣れていないので持ち帰りませんが、2年生以上の児童はクロムブックを持ち帰ります。夏休み中の読書に役立ててください。写真は2年生が電子書籍の使い方を学んでいるところです。

7/14(金)集会 掲示委員会の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間にテレビ放送で集会があり、掲示委員会が日々の活動の発表しました。廊下の掲示物の張り替えや月行事のカレンダーなどを作っています。校内の掲示物が充実しているのは掲示委員会の皆さんのおかげです。

7/14(金)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の登校時の様子です。ニイニイゼミをつかまえた子どもが見せに来てくれました。セミの鳴き声も日に日に大きくなっています。今日は気温はそこまで高くないですが蒸し暑くなりそうです。

7/13_図工_出来事

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 「わたしの6月の絵」

7/13(木)6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
デジタル教科書を使いながら、学習に取り組んでいます。発話を多く取り入れて、コミュニケーションの力が付くように指導しています。

7/13(木)3年生 着衣泳

画像1 画像1
今日は3年生が着衣泳を行いました。道具を使って浮く練習をしましたが、なかなか難しかったと子どもからの感想がありました。経験を通して、万が一に備えられるような力を身に付けてほしいと思います。

7/13(木)本校伝統のたてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は昼休みの時間に本校伝統のたてわり班活動を行いました。1学期最後のたてわり班活動でした。1年生の皆さんも楽しく活動に参加していました。6年生のリードも素晴らしかったです(^^)

7/12(水)5年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合でペットボトルを使って稲を育てています。
自分の稲だけでなく友達の稲にも水をやっている様子が見られました。
暑さもひどくなり、長時間は外にはいられませんが「雑草と稲を間違わないように、こまめに雑草抜きもしていこう!」とやる気に満ちています。
大きく育ちますように!

7/12(水)6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
血液の流れとはたらきについて調べました。血液を流すポンプの役割をしている心臓の心音を聞きました。

7/12(水)6年生 図工

画像1 画像1
思い出いっぱいのランドセルを描き、仕上げました。作品は図工室前に掲示しています。

7/12(水)4年生 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
すぎの子学級に引き続き、4年生も水泳指導のまとめとして着衣泳を行いました。服を着たまま水の中に入った時の感触を体験しながら、道具なども使い、浮く練習をしました。

7/12(水)5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習熟度別に分かれて学習しています。多角形について知り、三角形の内角の和が180度であることをもとに、多角形の内角の和について調べています。

7/12(水)1年生 国語

画像1 画像1
「おおきなかぶ」のそれぞれの場面で役を決めて、劇化しながらお話の展開を楽しんでいます。

7/12(水)すぎの子学級 水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
小プールと大プールに分かれて水泳指導を行いました。水慣れから浮き方の練習、水泳指導のまとめとして着衣泳までやりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

トップページ

登校届

地域運営学校

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

GIGAスクール関連

図書室より