ホームページは随時更新中です!

朝食の支度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[image0.jpeg][image1.jpeg]
食事係が、ご飯と麦茶を用意しています。[image2.jpeg]
先生方は、子供たちの水筒に麦茶を入れています。子供も大人も自ら考えて行動しています。

美しの池 朝の散歩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?

美しの池の周りをお散歩しました。
心地よい風を浴びながら、大自然を満喫しました。

朝のラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
とっても涼しく過ごしやすい朝です。
ラジオ体操を終えて、これから湖の周りを散歩しに行きます。

朝の検温報告

画像1 画像1
画像2 画像2
[image0.jpeg]
朝の支度は済ませ、保健係が健康カードを持って報告に来ています。[image1.jpeg]

起床、朝の準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg]
子供たちは、朝から元気で、やるべきことをしっかり行っています。
iPhoneから送信

起床、朝の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg]
おはようございます?
6時より早めの起床で、朝の支度をしています。昨日の10時消灯は、どの班も守れたようで、10時半過ぎの見回りでは、寝息を立てていました。
その分、1時間前に起床している部屋もありましたが、静かに過ごすように伝えました。

班長会議、部屋長会議の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
[image0.jpeg][image1.jpeg]
班長会議では、今日の行動を振り返り、班ではぐれた人がいたので、班行動をしっかり取ることや、危険な行動を取らないようにという話がありました。
部屋長会議では、部屋での過ごし方を振り返り、時間を守ることや部屋の整理整頓など、部屋の人に伝えることをまとめていました。

iPhoneから送信

買い物様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の買い物の様子です。どのクラスもキツネのキーホルダーが人気のようです。残金調整で黒曜石も人気です。[image1.jpeg]
[image0.jpeg]

買い物の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の買い物の様子です。前の組では、50円オーバーして返却する子がいました。
ほとんどの子は、上手に使い切っているようです。
[image1.jpeg]
[image0.jpeg][image2.jpeg]

iPhoneから送信

買い物の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
[image0.jpeg]
3組の買い物の様子です。家へのお土産や自分用に買い物をしています。思い思いのお土産を買えて、満足そうでした。[image1.jpeg]
iPhoneから送信

キャンプファイアー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木の中のリスゲームをやっています。周囲がだいぶ暗くなってきました。[image0.jpeg][image1.jpeg]
[image2.jpeg]
火の神が点けた火もだいぶ小さくなってきました。
予定の時刻になり、キャンプファイアーが終了となります。
夜空は、宿の明かりがあって見づらいのですが、目を凝らして見ると、たくさんの星がまたたいています。
このあと、入浴、お土産買いとなります。

キャンプファイアーの様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
[image0.jpeg]
マイムマイムを踊りました。次はジェンカです。[image1.jpeg]iPhoneから送信

キャンプファイアーの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
[image0.jpeg][image1.jpeg]
ジャンボリー・ミッキーのダンスが始まりました。みんな楽しそうに踊っています。
iPhoneから送信

夕食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
[image0.jpeg][image1.jpeg]
夕食のメニューは、ハンバーグにうどん、デザートにゼリーにチョコレートケーキがついていました。ハイキングを頑張って歩き切ったご褒美なのでしょう。豪華です。
iPhoneから送信

夕食準備の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
[image3.jpeg]
[image2.jpeg]
食事係がご飯と麦茶を配っていました。
今日の夕食のメニューは、ハンバーグとうどん、デザートにゼリーとチョコレートケーキもあります。とても豪華です。
ハイキングを頑張って歩き切ったご褒美でしょう。

女子部屋にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
? [image0.jpeg] [image1.jpeg] [image2.jpeg] [image3.jpeg]
2階、女子部屋の様子です。
みんな楽しそうに過ごしていました。
iPhoneから送信

奥霧の小屋にて

画像1 画像1
画像2 画像2
?
[image0.jpeg]
奥霧の小屋のチェックポイントです。
石川先生が問題を出しています。 
次は、ゴールの八島湿原です。泉先生が待っています。
あと一息。頑張りましょう!
[image1.jpeg]

湿原の木道からの景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
? [image0.jpeg] 湿原が綺麗です。
[image1.jpeg]
ニッコウキスゲも見ることができました。[image2.jpeg]


iPhoneから送信

姫木平 部屋の様子(男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?夕食の時間までは部屋レクの時間です。

ハイキングの振り返りを行なっている班や、掃除をしている班、ウノなどで遊んでいる班など、それぞれ満喫しています。

いざ、宿舎へ

画像1 画像1
画像2 画像2
[image0.jpeg][image1.jpeg]
開校式が終わり、それぞれ自分達の部屋に移動しました。
女子は西館、男子は東館です。
靴を綺麗に靴箱へ入れていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

トップページ

登校届

地域運営学校

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

GIGAスクール関連

図書室より