ホームページは随時更新中です!

すぎの子 校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
キッザニアスペースに入場しました。小さいお子さんから中学生ぐらいの生徒もいました。
すぎの子さんたちも、お目当ての職業を体験しに移動しています。[image0.jpeg][image1.jpeg]

すぎの子 校外学習4

画像1 画像1
スタッフさんから説明を聞いています。[image0.jpeg]

すぎの子 校外学習3

画像1 画像1
予定より45分遅れて到着しました。スタッフの方に案内されて、これから職業体験が始まります。[image0.jpeg]

12/14(木)図書ボランティアの方による読み聞かせ

画像1 画像1
今日の中休みは図書ボランティアの方による読み聞かせをしていただきました。

12/14(木)代表員会による「あいさつ運動」

画像1 画像1
毎週火曜日と木曜日の朝に代表委員会が「あいさつ運動」をしています。元気なあいさつから一日がスタートできることがとても気持ちがいいです。あいさつ運動を終えた後は6年生を中心に振り返りを毎回実施しています。

すぎの子 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
パーキングでトイレ休憩が済み、バスの中では、バスレクが始まりました。まず5年生が、キッザニアクイズを3択で出題しました。
その後、バスレク係が進めています。
[image0.jpeg]
[image1.jpeg]

すぎの子 校外学習1

画像1 画像1
バスに乗り込み、朝の会では、キッザニア東京で頑張りたいことや楽しみなことを発表しあいました。
お目当ての職業体験を楽しみにしている様子が伝わってきました。[image0.jpeg]

12/13(水)クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期最後のクラブ活動の日でした。天気も良く、校庭では外あそびクラブ(写真上)やサッカークラブ(写真中)が楽しく活動に取り組んでいました。手芸・料理クラブ(写真下)はケーキづくりをしました。

12/13(水)給食の時間 図書委員会の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食の時間には図書委員会による読み聞かせを行いました。今日の献立に関係する本を図書委員会が選びました。

12/13(水)4年生 国語「故事成語」

画像1 画像1
画像2 画像2
故事成語の学習をクロムブックを活用しながら行っています。

12/13(水)2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝から青空が広がりました。青空の下で鬼遊びのゲームや跳の運動遊びをしました。

12/12(火)昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の雨もすっかり上がり、晴れ間も出てきた中で昼休みは校庭で元気に遊んでいる子供たちがたくさんいました。

12/12(火)6年生 家庭科「調理実習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ベーコンやアスパラ、じゃがいもやニンジンを食材にフライパンでいためて調理しました。美味しく出来上がりました。

12/12(火)すぎの子学級 図工「お弁当をつくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色画用紙や毛糸などを使い、おにぎりやおかずを作りました。豪華なお弁当が出来上がりました。

12/12(火)すぎの子学級職員室前掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すぎの子学級の職員室前には障がいについての理解教育として、掲示物の他に白杖や点字器の実物なども展示しています。実際に手に触れることで、子供たちにはより身近に感じてほしいと思っています。

12/11(月)全校朝会

画像1 画像1
今週は曇り空からのスタートになりました。今朝は全校朝会を行い、担当の教員が残りわずかになった2学期を最後まで頑張ることについて講話をしました。

12/8(金)ALTによる外国語・外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はALTの先生による外国語と外国語活動の学習をしました。

12/8(金)3年生 体育「ハードル走」

画像1 画像1
画像2 画像2
少し暖かさを感じるくらい晴れています。校庭では3年生がハードル走を行いました。

12/8(金)2年生 国語「しかけ絵本を作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クロムブックを使って、絵の並びかえをしています。しかけ絵本を作るための工夫について考えています。

12/8(金)服のチカラプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼の放送で代表委員会の皆さんを中心にボランティア活動として取り組んだ「服のチカラプロジェクト」の報告がありました。全部で1445着の服が集まりました。段ボールで19箱分です。代表委員会の皆さん、よく頑張りました。また、ご協力いただいた保護者の皆様もありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

トップページ

登校届

地域運営学校

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

GIGAスクール関連

図書室より