ホームページは随時更新中です!

日光移動教室 宇都宮餃子館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先程、宇都宮餃子館に着き、少し遅めの昼食をとりました。有名な餃子を美味しくいただきました。

日光移動教室 再びバスレク1号車

画像1 画像1
1号車ではイントロクイズのバスレクが始まりました。

日光移動教室 宇都宮餃子館へ

画像1 画像1
画像2 画像2
さきたま古墳公園を出発して、バスレクをしながらこれから宇都宮餃子館に向かいます。

日光移動教室 さきたま古墳公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さきたま古墳公園に着きました。渋滞があり予定より少し遅れました。資料館で国宝の展示品を見たり、丸墓山古墳に登ったりしました。

日光移動教室

画像1 画像1
熱心に展示物を見ています。

日光移動教室

画像1 画像1
みんなで忍城を探しています。

さきたま古墳

画像1 画像1
さきたま古墳に到着しました。

日光移動教室

画像1 画像1
さきたま古墳に到着しました。

日光移動教室 バスレク

画像1 画像1
画像2 画像2
2号車のバスレクが始まりました。
誰でしょクイズをして盛り上がってます。

日光移動教室

画像1 画像1
日光に関するクイズを行なっている様子です。

日光移動教室 バスレク2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
渋滞にはまってしまいましたが、楽しく
バスレク(「私は誰でしょう」など)をしながら目的地に向かっています。

日光移動教室バス車内 

画像1 画像1
飴を1人 1個もらいました。
ワクワクがたくさんです。
楽しい移動教室にしましょう。

日光移動教室 バスレク

画像1 画像1
画像2 画像2
圏央道に入り、最初の目的地である「さきたま古墳公園」に向かっているところです。バスの中でバスレクをして盛り上がっています。

日光移動教室 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から6年生が2泊3日で日光移動教室に行ってきます。朝、学校に集合して出発式を行いました。出発式担当の子どもたちがめあての確認、引率の先生方や看護師さん、カメラマンさんの紹介をしてくれました。見送りに来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。1年生から6年生にプレゼントでもらった「てるてるぼうず」のおかげで天気も良さそうです。ホームページで子どもたちの様子を随時紹介していきます。

日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
先ほど、アルプス前を出発しました。

2泊3日、みんなで最高の思い出を作っていきます。

日光移動教室

画像1 画像1
日光へ向けて出発です。

ルルとロロ

画像1 画像1
今日のルルとロロです。
2人とも仲良く過ごしてます。

姫木平から無事に帰ってきました!

画像1 画像1
16時45分ごろに5年生の皆さんが姫木平から無事に帰ってきました。初めての宿泊行事でしたが、自分たちで考えて行動し、みんなで協力して2日間過ごすことができました。楽しかった思い出をおうちの方とぜひ話してほしいと思います。5年生の皆さんはゆっくり休んで疲れを癒してください。6年生の皆さんは明日から日光移動教室に行きますので、早く寝て明日に備えましょう!

体験1組 トラクター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
? [image0.jpeg] [image1.jpeg] [image2.jpeg]
3つに分かれて乗車しました。野菜の気分になって運ばれています。

1組体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
? [image0.jpeg]
これから、魚つかみ体験を行います。
スタッフの方に説明を聞いたら始めます。自分で捕まえた魚をその場で捌いてもらって塩焼きにして食べます。
[image1.jpeg][image2.jpeg]
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

トップページ

登校届

地域運営学校

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

GIGAスクール関連

図書室より