ホームページは随時更新中です!

11/27(月)全校朝会

画像1 画像1
青空の下、今週も全校朝会からスタートしました。担当の教員が「思いやり」についての講話をしました。

11/27(月)登校時見守りボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丸山町滝山自治会の皆様が子供たちが安全に登校できるように、毎朝、見守りボランティアをしてくださっています。今朝、見守りをしていただいているところを写真に撮らせていただきました。寒い中でも見守りをしていただき、本当にありがとうございます。

11/24(金)1年生 クロムブック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クロムブックでミライシード(学習ドリル)の使い方を学習しています。

11/24(金)落ち葉拾い集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は美化委員会を中心に「落ち葉拾い集会」を実施したしました。校庭にある落ち葉を全員で拾いました。奉仕活動を通して、校庭もきれいになり、心もスッキリしました。

11/24(金)朝の様子

画像1 画像1
昨日は勤労感謝の日で学校は休みでした。今日一日登校すれば明日、明後日も学校は休みです。昨日に引き続き、今日も暖かい日になりそうです。良い天気の中で、元気に一日を過ごしてほしいと思います。

11/22(水)公開校内研究2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研究協議会ではJamボードを使って活発に話し合いを行い、その後は、講師の創価大学教職大学院教授の石丸憲一先生から指導・講評をいただきました。他校からの教員や教育学部の4年生の学生の皆さんも参加し、とても充実した公開校内研究になりました。

11/22(水)公開校内研究1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は5校時に「AL+GIGA推進校」の公開校内研究として2年生の1学級で国語科の研究授業を実施しました。「ないた赤おに」の物語教材で「赤おに」の気持ちについて教材文をもとに考えました。ワーク―シートやオクリンクを活用して、自分の考えをもち、友達の考えも聞きながら、お互いに学び合いのある学習ができました。

【6年生】家庭科

 6年生は、家庭科で「まかせてね今日の食事」の学習をしています。献立の立て方や、献立を立てるときに大切なポイントなどを学習し、今日は「献立ゲーム」をしました。栄養素やカロリーなどを意識しながら、献立を考えました。どのグループも協力し合って、楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22(水)3年生 社会「火事から人びとを守る」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の学習で校内にある消防機器や表示について調べました。廊下や天井などいろいろなところにあることを発見しました。

11/22(水)朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝も冷え込みましたが、天気は快晴です。学校にある「もみじの木」の葉も赤く染まってきました。

11/21(火)3年生 理科「かげと太陽」

画像1 画像1
「かげと太陽」の学習をしています。今回は鏡を使って光の性質を調べています。

11/21(火)家庭科室前掲示

画像1 画像1
家庭科室前には「お米」についての掲示がしてあります。ほぼ毎日食べている「お米」についてクイズを通して知る内容になっています。

11/21(火)昼休み

画像1 画像1
今日も日中は暖かくなり、昼休みには外で元気に遊んでいる児童がたくさんいました。

【3年】図工の授業

展覧会も無事に終わったので、多摩美術大学が企画している『虹かけ教室』の作品を、みんなでゆったりと見て回りました。
校内のいたるところに作品があり、「こんなところにこんな作品があったのか!」と新しい発見や、作品を実際に見たり触れたりして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20(月)6年生 体育「ハードル走」

画像1 画像1
画像2 画像2
青空の下で、6年生が体育で「ハードル走」の学習をしています。

11/20(月)全校朝会

画像1 画像1
朝は冷え込みましたが、日中は気温も上がってきて心地よい天気になっています。今朝は全校朝会を行いました。道徳担当の教員から「命の大切さ」について講話がありました。

11/18(土)青少対クリーン活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は青少対主催のクリーン活動がありました。石川中学校に集合し、宇津木台小学校周辺までのゴミ拾いをしました。ボランティアに参加していただいた皆様、ありがとうございました。

11/17(金)2年生 公開校内研究に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週22日(水)に2年生の1学級で研究授業を行います。国語科の授業です。研究授業に向けて、物語教材「ないた赤おに」の学習に取り組んでます。登場人物の気持ちについて自分の考えの根拠をもつことをテーマに学習しています。

11/17(金)朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨晩は久しぶりの雨が降りました。今朝も激しく雨が降らないか心配でしたが、登校時は雨も降らず、良かったです。朝の時間には理解教育のビデオを視聴しました。

11/16(木)昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
天気も良く、気温が上がり、昼休みには外で元気に遊んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

トップページ

登校届

地域運営学校

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

GIGAスクール関連

図書室より