ホームページは随時更新中です!

日光移動教室 華厳の滝

画像1 画像1
画像2 画像2
華厳の滝に着きました。迫力に圧倒されました。

日光移動教室 2日目昼食 光徳牧場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
光徳牧場にて昼食のカレーライスを食べました。たくさんの人がおかわりをしていました。その後にソフトクリームを食べました。ハイキングの後のソフトクリームはとても美味しかったです。

日光移動教室 三本松

画像1 画像1
三本松で記念撮影をしました。この後は光徳牧場で昼食のカレーとソフトクリームを食べます。

日光移動教室 ハイキング5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
約3時間ほど歩き、ゴールの竜頭の滝に着きました。

日光移動教室 ハイキング4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
戦場ヶ原から男体山が見えました。川にはカルガモが泳いでいました。広大な湿原も温暖化の影響を受けているようです。

日光移動教室 ハイキング3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間ほど歩きましたので、途中で休憩をしました。

日光移動教室 ハイキング2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ネイチャーガイドさんからの説明を聞きながら歩いています。景色がとても美しく、空気もおいしいです。

日光移動教室 ハイキング1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
湯滝からハイキングがスタートしました。湯滝をバックに記念撮影をして、ネイチャーガイドさんとともにグループに分かれて出発しました。

日光移動教室 2日目朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の朝食をとりました。美味しくいただきました。

日光移動教室 2日目朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時に起床し、朝の準備をしてホテル前の広場で朝の会をしました。ストレッチなどをして、その後は記念撮影をしました。トンボがたくさんいて、指を立てるととまりました。

日光移動教室 部屋での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋でのレクリエーションと入浴の時間になりました。

日光移動教室 1日目夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーが終わり、夕食の時間になりました。たくさんのメニューが並んでいます。

日光移動教室 キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定を変更して、夕食の前にキャンプファイヤーを先に行いました。係の人を中心にみんなでゲームやダンスをして楽しみました。

日光移動教室

画像1 画像1
 

日光移動教室

画像1 画像1
キャンプファイヤーのはじまりです。

日光移動教室 ホテルに到着

画像1 画像1
画像2 画像2
日光アストリアホテルに到着しました。開校式を行いました。ここからは生活班に分かれて協力していきます。

日光移動教室 源泉と湯の湖

画像1 画像1
画像2 画像2
源泉に行き、そのあと湯の湖を散策しました。たくさんのトンボがいました。

日光移動教室

画像1 画像1
湯の湖を散策しています。

日光移動教室 いろは坂

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろは坂をのぼり、男体山を見上げながら奥日光に入りました。

日光移動教室 奥日光へ

画像1 画像1
画像2 画像2
宇都宮餃子館での食事を終えて、これから、いろは坂をのぼり奥日光へ向かいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

トップページ

登校届

地域運営学校

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

GIGAスクール関連

図書室より