下柚木小の窓から【10/25その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(前に出て説明をしてくれます)

下柚木小の窓から【10/25その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(考えが浮かんだ人!)

下柚木小の窓から【10/25その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(どうしましょうか?)

下柚木小の窓から【10/25その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(12-7の、1のくらい、2から7は引けないね)

下柚木小の窓から【10/25その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(算数ブロックを使いながら考えよう)

下柚木小の窓から【10/25その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生算数]「くり下がりのひき算」です。「12-7」や「15-6」はどのように計算しますか?
校長

10月25日(水)今日の給食

10月25日(水)<今日の献立>

・ごはん
・さばの塩焼き
・茎わかめのきんぴら
・ご汁
・牛乳

*さばは今が旬お魚です。

*ご汁用の八王子産長ねぎを切っているところ。写真2枚目
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(火)今日の給食

10月24日(火)<今日の献立>

・いりめし
・いかのねぎ塩焼き
・すだち酢和え
・さつまいものみそ汁
・牛乳

*今日は、和み献立「徳島県」の郷土料理です。

いりめしはいりこめしからきています。いりこは、いわしの小さいもののことです。ちりめんじゃこで作りました。
すだちの香りがほんのりとさっぱりとした和え物に仕上がりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月)今日の給食

10月23日(月)<今日の献立>

・三番叟(さんばそう)ごはん
・とり肉の桑都(そうと)味噌焼き
・定式幕(じょうしきまく)和え
・ろくろ車のすまし汁
・牛乳

*今日は日本遺産献立「八王子車人形御膳」です。

*三番叟ごはんは、米、麦、きび、赤米、黒米にあおのりを入れました。写真2枚目は、炊き上がったごはんに青のりをいれてるところ。

*とり肉の桑都味噌焼きは、西京みそに桑の葉粉を入れて鮮やかな緑色のソースを塗って焼きました。

*ろくろ車のすまし汁は、たくさんのくるま麩を入れて作りました。写真3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下柚木小の窓から【10/25その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
(初めてのくぎうち、よくできました!)

下柚木小の窓から【10/25】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生図工]職員室前のミニギャラリー、今度は3年生の「くぎうちトントン」です。前に「学校日記」で制作中の様子も紹介しました。
校長

遠足だより【10/24その47】

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通りに学校に到着しました。
子供達は疲れていますので、お家でゆっくり休ませてください。
ご覧いただきありがとうございました。
副校長

遠足だより【10/24その46】

画像1 画像1
学校が見えてきました!もう少しです。

下柚木小の窓から【10/24その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
(5時間目の体育の前にもチェックします)

下柚木小の窓から【10/24その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
(今日は一日、定点観測するようです)

下柚木小の窓から【10/24その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
(太陽はどのように動いて、かげはどう変わっていくのかな)

下柚木小の窓から【10/24その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(はっきりと「かげ」が分かります。「校長先生見て〜」と声を掛けられます)

下柚木小の窓から【10/24その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(今日はいいお天気。実験日和です)

下柚木小の窓から【10/24その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生理科]午前中の半日出張から戻ると、玄関のところでちょうど3年生が理科の実験をしていました。「かげと太陽」の学習です。
校長

遠足だより【10/24その45】

画像1 画像1 画像2 画像2
カメラマンさんともここでお別れです。
またお願いします!
さあ、学校まで後少しです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31