2023年12月14日(木) 今日は2年生です!
一昨日は明るく元気な1年生、昨日は進路決定に向けて穏やかに取り組んでいる3年生をリポートしましたが、今日は、学校の「中心」2年生を追いかけました。
まずは1組の社会の授業。「名古屋大都市圏」について調べ、プリントにまとめていました。まずは自分でしっかり学習し、グループで確認し合っていました。 つづいては2組の柔道。「前回り受身」を練習していました。1年生に比べると体が大きいので、迫力がありました。なじみのない動きですが、みんなしっかり取り組んでいました。とっさの時に身を守ってくれますからね。 3番目は3組の技術。ラジオをはめ込む木枠に前の時間に塗装していたのですが、今日はニスを塗りました。冨倉先生の説明のところからみんな真剣に聞いていました。 木目を活かした塗装、みんないい仕事をしていました! 2023年12月14日(木)
2023年12月14日(木)
2023年12月13日(水) 3年生 進路決定に向けて
あと10日ほどで2学期も終わります。年が明けると3年生は進路決定に向けてのラストスパートが始まります。
今日3年生教室前の廊下では、担任の先生と受験する私立学校の最終確認をしていました。もうすでに気持ちは定まっているようで、確認はスムーズに進んでいました。 教室では、みんな静かに自習に取り組んでいました。教科の勉強をしている人、都立高校に提出する自己PRカードを書いている人、そして、面接試験に向けて想定問答をしている人たちもいました。 緊張感の中に、少し余裕が感じられる教室の雰囲気に安心しました。この調子で、しっかり自分のペースを守りながら、試験当日に向かって一歩ず前進してほしいと思います。 2023年12月13日(水)
2023年12月13日(水)
2023年12月12日(火) 明るく元気な1年生
まだまだ先生たちから注意を受けることの多い1年生ですが、1月のスキー教室に向けて団結を強めています。明るく何事にも元気よく取り組むところが1年生の良いところです。
柔道の前回り受身の練習、元気の良さ、積極性が写真を通しても伝わってきますよね。2枚目の写真は、スキー教室に向けての班会議の様子、そして3枚目は帰りの学活前の教室です。楽しそうな様子、伝わってきますよね!しっかりけじめもつけながら、頑張れ1年生! 2023年12月11日(月) 3年生救命講習
3年生は、消防署の方を講師として、「普通救命講習」(3時)を受講しました。
心肺蘇生として胸骨圧迫やAEDの使用法について学びました。4人1組に、消防士の方がお一人ついてくださり、じっくりと学ぶことができました。 3年生は、「究明技能認定証」をいただけるとのことです。 よく頑張りました。そして、万が一の時は、今日学んだことを活かして、命を助けてください。 2023年12月 9日(土) チューリップ植付
土曜日ですが、雲一つない青空の下、学校運営協議会委員さん、PTA・保護者のみなさん、そして有志3年生、生徒会役員、教員で、400ほどのチューリップとムスカリの球根を植えました。
生徒会役員が進行役となり、「極早生」「中生」「晩生」と咲く時期ごとにプランターを分けて植えていきました。地域、保護者、生徒、教員が一緒になって活動する機会はなかなかありませんが、参加した生徒たちは「楽しかった」と感想を言っていました。 3月の卒業式、4月の入学式に、みんなの思いがこもった素敵な花を咲かせてくれることでしょう! 2023年12月11日(月)
2023年12月11日(月)
2023年12月 8日(金) 実技教科頑張っています!
今日は、3学年の実技教科の取組をお伝えします。
1年生デザインラック製作。ベルトサンダで削っているところです。まとっている雰囲気はしっかり「プロ」ですね。1年生、すごい! 2年生は、エコバック製作がいよいよ大詰めです。まるで「納品日前日の工場」のような緊張感とあわただしさに満ちていました。 3年生の木彫。静寂と緊張感の中で、ひたすら自分の作品と向き合っています。先生に細かな指摘を受け、彫り方を教えてもらい、また自分の机に戻り、黙々と黙々と彫り続けています。 2023年12月 8日(金)
2023年12月 8日(金)
2023年12月 7日(木) 3年生 大根収穫!
真っ青に晴れ渡った空の下、3年生が大根を収穫しました。9月にまいた種が、驚くほどに太い立派な大根に成長していました。
3年生の学年全員が畑に集合するのは、1年生の時以来とのことでした。しかし、一斉に作業はできないので、先生とジャンケンをして勝った人から、大根を収穫しました。(1・2枚目) そして、暑かったせいか、大根の葉にはいつもより虫がついているので、先生にしっかり葉っぱを切り落としてもらって、家に持ち帰ります。(3枚目) ひよどり山中学校産の採れたての大根、ぜったいおいしいですよ! 2023年12月 7日(木)
2023年12月 7日(木)
2023年12月 6日(水) 2年生鎌倉校外学習
2年生鎌倉校外学習(1月19日実施)の取組がいよいよ本格化してきました。
まずスローガン「1192(イイクニ)巡ろう鎌倉学習〜笑顔溢れるかまくらBigBang」 年号暗記のリズムの「イイクニメグロウカマクラガクシュウ」には、歴史をしっかり学ぼうという意図があり、2年生のキャッチフレーズ「笑顔」(学年だよりの題名にもなっています)で気持ちをひとつにして、最後の「かまくらBig Bang」にはなんと、京都・奈良修学旅行に向けての「はじまり」という思いを込められているそうです。 このスローガンのもと、今日は班行動時の見学地を話し合いました。 2023年12月 6日(水)
2023年12月 6日(水)
2023年12月 5日(火) 八王子市学力調査
八王子市学力定着度調査を、1・2年生対象に実施しました。教科は、国語と数学です。
今回は2回目でしたが、1回目と2回目の結果をスムーズに比較できるように、第1回のカードのQRコードのシールを、今回のカードに貼りました。(1枚目) 3年生も、同じ時間に「実力確認テスト」を行いました。 みんな、よく頑張りました! 2023年12月 1日(金) 授業の様子
今日から12月、師走らしい冷たい空気になってきました。
そんな中、ひよ中生の「熱さ」「あたたかさ」をお伝えできたらと、今日も、各学年の様子を見に行きました。 1年生はアルトリコーダーの授業が始まりました。リコーダーの扱い方を確認した後、指の押さえ方を復習しながら、音を出してみました。なんともあたたかい音色が、音楽室に響きました。 2年生、鎌倉校外学習の準備のはずなのに、みんな真剣にプリントに向かっている。テスト?」と思って覗き込んだら、なんとタイトルは「校外学習参加資格診断テスト」でした。ちゃんと協力できるかなど、校外学習で大切にしたいことがわかっているか、できているかを確認する内容でした。全員合格してくださいね。 3年生はバレーボールのゲーム。こちらも真剣そのもので、熱い闘いが繰り広げられていました。 令和5年もあとひと月ですが、まだまだやりたいことがたくさんありますね! 2023年12月 4日(月) ひよ中スナップ
今日は冬を迎えようとしているひよどり山中の風景をお届けします。
紅葉の向こうに校舎があります。左側には小宮公園があり、こちらの木々も色づいています。 さらに、生徒昇降口の左手にある花壇です。先日、PTAのみなさんがきれいにして、さらに花壇奥にチューリップを植えてくださいました。 3枚目、野球部のマウンドから、畑、そして武道場を望みました。 青空がきれいです。ひよ中には、この他にもたくさん見どころがありますよ! 2023年12月 4日(月)
2023年12月 4日(月)
2023年11月30日(木) 授業風景2日目
今日も各学年の授業風景をお伝えします。
今日は後ろから近づいて(もちろん邪魔しないように)写真を撮りましたので、ちょっといつもと感じが違います。ご了承ください。 1枚目。1年生家庭科の授業です。日本各地の郷土料理について調べました。一番食べてみたい料理は何ですか? 2枚目。2年生の技術科の授業です。ラジオの木枠に塗料を塗っているところです。薄い塗料なので、木目を活かした塗り方がポイントです。 3枚目。3年生の社会(公民)です。今日は税金について調べ、プリントにまとめました。 肩越しから覗き込むのは、ちょっと失礼な感じがして申し訳なかったのですが、近づいている分、より真剣さが感じられました。 2023年11月30日(木)
2023年11月30日(木)
|