☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

なかやすみ(6月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あんまり暑くないから気持ちいいや

学習の様子3(6月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生

学習の様子2(6月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

学習の様子1(6月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生

おはよう(6月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨はやんでくもりです。登校してすぐに遊びだす子供たちもいます。

ふれあいタイム(6月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みはふれあいタイム(たてわり班活動)でした。何とか校庭で行いましたが、後半は雨が降ってきたので教室にもどりました。

ごはん(6月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生だよ。さくらんぼもあったよ。

2023年6月22日(木) 献立

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食

・マーガリンパン
・金時豆のポークシチュー
・キャベツとコーンの温サラダ
・くだもの(さくらんぼ)
・牛乳

学習の様子6(6月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生

学習の様子5(6月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生

学習の様子4(6月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生

なかやすみ(6月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨はまだセーフ

学習の様子3(6月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生

学習の様子2(6月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

学習の様子1(6月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生

おはよう(6月22日)

画像1 画像1
写真を撮り損ねました。朝はくもりなり

夏至(6月21日)

画像1 画像1
1年で最も昼の時間が長くなる日、夏至。今年は今日6月21日がそうです。ちなみに、今日の東京の日の出・日の入りの時刻は、
日の出:4時25分
日の入り:19時00分
みたいです。

2023年6月21日(水) 献立

画像1 画像1
☆今日の給食

・ごはん
・麻婆豆腐
・わかめスープ
・ゆでそらまめ
・牛乳

学習の様子6(6月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生

学習の様子5(6月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校だより

校長室だより

その他の文書

学年だより

学校からのお知らせ

図書ボランティアのページ

体罰関連

学校運営協議会より

PTA会則

大和田小ネットワーク

学運協 会議抄録

学校運営協議会だより

PTA読本(パンフレット)