8月31日(木)久しぶりの給食です 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『おいしーい』と言ってくれる子供が多かったです。 でも、給食の残菜が目立つのが悩みどころです。 たくさん食べて元気な子に育ってね。 8月31日(木)久しぶりの給食です 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『おいしーい』と言ってくれる子供が多かったです。 でも、給食の残菜が目立つのが悩みどころです。 たくさん食べて元気な子に育ってね。 8月30日(水)三校合同引き渡し訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上柚木中グループの対応として、有事の際に不手際が生じないよう、今後、小中一貫の取り組みとして精査する所はありますが、今回はご理解ご協力いただきありがとうございました。 8月30日(水)2学期の学校生活のスタートです 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式では2学期からのめあてとして 「仲間(チーム)になろう」を伝え 『どうしたら仲間(チーム)になれるかな?』 と考える事を課題に出しました。 6年生には「もっといい仲間(チーム)になろう」 を伝え『もっといい』とはどんな仲間(チーム)か考える事を課題に出しました。 学級では、2学期の係決めやめあてを考えていました。夏休みの出来事を伝えるための学習をタブレットを使って取り組む学級もありました。仲間と楽しみながら学級開きをするところもありました。 どの学級も明るく前向きな楽しい雰囲気で2学期のスタートをきることができました。 8月30日(水)2学期の学校生活のスタートです 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式では2学期からのめあてとして 「仲間(チーム)になろう」を伝え 『どうしたら仲間(チーム)になれるかな?』 と考える事を課題に出しました。 6年生には「もっといい仲間(チーム)になろう」 を伝え『もっといい』とはどんな仲間(チーム)か考える事を課題に出しました。 学級では、2学期の係決めやめあてを考えていました。夏休みの出来事を伝えるための学習をタブレットを使って取り組む学級もありました。仲間と楽しみながら学級開きをするところもありました。 どの学級も明るく前向きな楽しい雰囲気で2学期のスタートをきることができました。 8月29日(火)保幼小連携の日![]() ![]() ![]() ![]() ゆずっこひろば・サマースクールなつまつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆずっこひろば・サマースクールなつまつり第1回目を開催しました。 子供たちが主体で活動しています。 なつまつりの2回目は、8月24日(木)サマースクール最終日に予定しています。 ゆずっこひろば・サマースクールなつまつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆずっこひろば・サマースクールなつまつり第1回目を開催しました。 子供たちが主体で活動しています。 なつまつりの2回目は、8月24日(木)サマースクール最終日に予定しています。 8月4日 夏休み親子料理教室 完成![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作っている時から“いい匂い”がして、 楽しみでした。 『いただきま〜す』 8月4日 夏休み親子料理教室 完成![]() ![]() ![]() ![]() 作っている時から“いい匂い”がして、 楽しみでした。 『いただきま〜す』 8月4日 夏休み親子料理教室 完成![]() ![]() ![]() ![]() 作っている時から“いい匂い”がして、 楽しみでした。 『いただきま〜す』 8月4日 夏休み親子料理教室6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科室中、いい匂いです。 出来上がりが楽しみですね。 8月4日 夏休み親子料理教室5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科室中、いい匂いです。 出来上がりが楽しみですね。 8月4日 夏休み親子料理教室4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼き上がりが楽しみですね。 8月4日 夏休み親子料理教室3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左手は『猫の手』になってますね。 気を付けてね。 8月4日 夏休み親子料理教室2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しそうです。 8月4日 夏休み親子料理教室1![]() ![]() ![]() ![]() 今回のメニューは 『手作りナン、ドライカレー、野菜スープ、フルーツ白玉』です。 1年生から6年生まで、 14家庭35名が参加しました。 7月29日 夏の星空観望会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月29日 夏の星空観望会![]() ![]() ![]() ![]() (晴れ空が必須ですが) 7月29日 夏の星空観望会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 八王子天文同好会の方々にお力添えいただき、貴重な観測体験をさせていただきました。 |