専門委員会・中央委員会(前期最終)
本日放課後、前期最後の専門委員会と中央委員会がありました。
各委員会では活動内容の確認や後期への申し送り事項などが話し合われました。 中央委員会では、各委員会からの課題や改善点の報告の後、今後の委員会活動に対する意見や要望について協議を行いました。 最後に本部役員と3年学級委員が一人ずつあいさつをしました。 本部役員や3年学級委員のこれまでの活動を振り返って中央委員会が充実してきたことや自身の成長を話す姿は立派でした。 また、感謝の気持ちや後輩たちへ「さらに打中をよくしてほしい」という熱い思いを感じました。いよいよ生徒会のバトンは3年生から2年生へと受け継がれます。後期に向けてより充実した生徒会活動になることを願っています。 子ども食堂(9・10月)開催情報について以下のURLよりご覧いただけます。 http://hachioji-mirai.com/ 子ども食堂は子どもだけでなく、親子や家族、どなたでも利用できます。 予定が変更になる場合がありますので、ご利用の際は、各団体に直接お問合せください。 【問い合わせ先】 地域子ども支援事業 事務局 八王子市社会福祉協議会 市民力支援課(ボランティアセンター)担当:上山 〒192-0081 八王子市横山町11-2金子ビル4階 TEL : 042-648-5776 FAX : 042-648-6332 Mail : volunteer@8-shakyo.or.jp 修学旅行:3日目(バス)そして16時45分にはバスで新横浜駅を出発しました。 運転手さんによれば、1時間半程度で学校に到着するとのことです。 修学旅行:3日目(閉校式)この後は新幹線で新横浜に向かいます。 修学旅行もあと少しで終了です。 修学旅行:3日目(5組)修学旅行3日目を迎えましたが、まだまだ元気です。 これから昼食の時間になります。 修学旅行:3日目(朝)宿で挨拶をした後、再びグループでの市内巡りです。 昨日は公共交通機関等を使っての移動でしたが、今日はタクシー行動です。 修学旅行:2日目(午後)東京の天気は曇りですが、京都は晴天のようです。 この後16時半に宿に戻る予定です。 修学旅行:2日目(朝)みんな体調も良いようです。 今日はグループ毎にそれぞれのコースを移動します。 無事に辿り着けることを祈ります。 修学旅行:1日目(5組)写真は薬師寺と東大寺です。 旅は順調に進んでいます。 修学旅行:1日目(午後)修学旅行:1日目写真は、朝の様子です。 旅は順調に進んでいるようです。 明日から修学旅行修学旅行を前に最後の学年集会を行いました。 校長先生や実行委員の皆さんの話をいつも以上に真剣に聞いている様子が印象的でした。 暑い3日間になりそうですが、旅の無事を祈ります。 始業式始業式では、校長先生お話の他、生徒代表の言葉や表彰もありました。 今学期は行事が多く生徒にとっても忙しい学期になりますが、皆さんの活躍が楽しみです。 第2回はちおうじっ子サミット開かれる今後、本サミットで決まった行動目標を各校(中学校区)で実践していくことになります。 【保護者の皆様】交通安全について夏季休業中は、旅行や帰省などで普段車を使わない人も車で出かける頻度が増え、普段よりも交通量も増えるため、いつも以上に交通事故に注意する必要があります。 つきましては、交通事故の防止に向けて以下の事項をお子様に周知していただくよう、お願いします。 1 道路を横断するときは、事前に一旦停止をして左右確認を行うこと。 2 信号機がない横断歩道を渡る場合には、左右の安全を確認し、少しでも危ないと思ったら横断しない。また、青信号であっても、左右の自動車が止まったことを確認し、ドライバーと視線を合わせる(アイコンタクト)など、横断する意思を伝えてから横断歩道を渡るようにすること。 3 通学路の交通事情や通学方法に応じた安全な通学の仕方を確認する。狭い路地を通行する際の危険について知り、車道に飛び出したり、広がって歩いたり、車道で遊んだりしないこと。 4 普段、自動二輪車や自動車があまり走っていない道路でも、「今日は車が走っているか もしれない」と思って、気を付けて横断すること。 5 各家庭でも、お子様と交通量の多い場所、見通しの悪い場所等、交通事故が起こりやすい場所を確認し、交通事故が発生しやすい場所では十分に安全確認をするよう、声掛けをお願いします。 終業式写真は体育館での終業式の様子です。 終業式では、代表生徒の挨拶、校長先生のお話、そして表彰がありました。 保護者・地域の皆様、1学期は大変お世話になりました。 今後ともよろしくお願いいたします。 1学期末大掃除
本日午後に学期末の大掃除を行いました。1学期も明日が最終日。日頃の生活の場である教室や廊下などを生徒全員で分担して清掃をしました。通常の清掃ではなかなかできないカーテンを外したり、床や壁を磨いたりしました。放課後には整美委員が各教室のワックスがけを行いました。終了後には「きれいになった」「頑張った」という感想が聞こえてきました。
創立50周年記念全校写真撮影
本日、創立50周年記念誌の表紙等を飾る全校生徒の写真を撮りました。カラーボードを持ったドローンによる撮影とクラスごとに整列をした校舎4階からの撮影でした。最後の1枚は、全員が好きなポーズをとり、笑顔にあふれていました。
青少年育成環境一斉クリーン活動
本日9時半より、八王子市青少年対策由井東地区委員会主催のクリーン活動が行われました。多くの保護者、地域の方、児童・生徒が集まって3つの班に分かれて、打越中学校周辺の地域のごみ拾いを行いました。参加者からは、「以前に比べるとごみが少なくなった」などの感想が聞かれ、街の環境美化が進んでいることを感じました。児童・生徒と保護者が地域の方々と一緒に行うこのような活動をこれからも大事にしていきたいと思います。
朝のあいさつ運動(7月)
毎月8日が、「08(オハ)」の日であいさつ運動の日になっています。今月は8日がお休みなので、本日(7月7日七夕)あいさつ運動を実施しました。学区の小学校とも合同で行いました。梅雨の晴れ間の素晴らしい天候のもと、元気なあいさつの声が校内に響き渡っていました。
|
|