【さんだのひろば】ダンスクラブ発表会お昼の放送で呼びかけると、座席は満員で、立ち見が出るほどたくさんお客さんが集まってくれました。 皆さん、かっこよかったです! こんな感じのイベントが日常にあるって、とてもいいなと思いました。 【さんだのひろば】毛筆のまとめ選ぶ字も個性的でおもしろいです。 一筆一筆思いを込めていました。 【さんだのひろば】みんなの桑都物語ここに散田小学校の素晴らしい遺産が生まれたこと、うれしく思います。 ぜひ、ご覧ください! ↓ https://japan-heritage-soto.jp/future/ ※今日、6年生は、奉仕活動もがんばってくれました。 【さんだのひろば】インターネットで調べるすっかりおなじみの風景です。 ですが、意味の分からない言葉などもたくさん出てきます。 先生に尋ねたり、辞典で調べたり、そこはやはりアナログです。 言葉の意味は、ネットで調べることもできますが、それでも、そのページだけで学習が完結できるわけでなく、デジタルを使ったとしても自分で持っているものを総動員する必要があります。 【さんだのひろば】学級会議題は「お楽しみ会について」ですが、「思い出を増やしたい」という明確な意図をもって行っています。 学級会はみんな前を向いて、司会が前に出て…というイメージがありますが、今日は円になって行っていました。 これならお互いの顔がよく見えて聞きやすいですし、緊張感もほぐれ、意見が出しやすくなると思います。なるほどです。 【さんだのひろば】3.1113年前、子どもたちはまだ生まれていませんが、能登半島地震を始め、災害は常に起きています。 この災害大国の日本で、今の自分たちでできることは何か、なすべきことは何か、そして過去の記憶をどのように伝えていくか、これからも考えていきたいです。 給食も、復興応援メニューでした。 【さんだのひろば】練習が始まりました【さんだのひろば】とんくるりん ぱんくるりん「歌」「鍵盤」「手拍子」「踊り」とパートを選んで、交替で演奏していきます。 これは楽しい! しっかりと「音楽」しています。 めぶき学級「図工」 パズル・ゲーム大会そのパズルを使って、チーム戦の「パズル大会」を行いました。今週は、各ホームルーム教室ごとでの大会でしたが、次週は学年入り混じっての大会を予定しています。「ルールを守ってみんなで楽しむ」ことの一場面にもなりました。 【さんだのひろば】電流と電磁石こういった器具や測定機械が出てくると、テンションも上がる傾向にあります。 こういった回路を作ることは、昔は遊びの中でも時折ありました。今はほとんどないように感じます。実際はどうでしょうか? ちなみに、5年生の理科の実験では、一つの条件以外はすべて同じ条件にして実験計画を立てることが求められます。 【さんだのひろば】液体タワーを作ろう今回は「液体タワー」です。 使っている液体は色をつけていますが、全て台所にあるもので、子どもたちでも写真のようにキッチリ層に分けることができます。これはおもしろいです。 何故そうなるか…それはぜひお考えください! 東京高等工業専門学校の先生方、学生の皆さん、ありがとうございました! 【さんだのひろば】琴の学習今日は、地域の指導者の方にご来校いただき、教えていただきました。 張り詰めているようで、懐の深い響きを味わっていました。 本日はご指導、ありがとうございました! 【さんだのひろば】青少対横山地区防災フェスタ新たなブースが設けられ、ますますの充実ぶりです。 横山中生徒さんのサポートもすばらしかったです。 青少対の皆様、参加団体の皆様、ありがとうございました! 【さんだのひろば】和太鼓発表会少しアレンジも加わって、かっこよくポーズを決めました。 ご指導いただいた散田小町太鼓の皆様、本当にありがとうございました。 【さんだのひろば】6年生を送る会2【さんだのひろば】6年生を送る会6年生の皆さん、卒業まであとわずかですが、自分たちの学びを後輩たちに伝えていってほしいです。 1年生から5年生までの皆さんも、先輩の姿をしっかりと見て、そのよさを受け継いでいってほしいです。 みんなで心のこもったメッセージを送り合いました。 【さんだのひろば】地球的規模の課題国連やユニセフなど国際機関の働きを調べ、日本や自分たちの役割を考えていきます。 子どもたちは、国際情勢について日々のニュースを見て何を感じ、考えているのでしょうか…。これからも一緒に考えていきたいです。 子どもたちは端末を駆使し、がんばって発表していました! 【さんだのひろば】校内安全マップ「教室のドア付近は出ようとする人と入ろうとする人がぶつかることがある」など、とてもよく見ています。 これは参考になります!力作です! 安全とは少し違いますが、現在、散田小学校はインフルエンザ等で欠席する子どもたちが多くなっております。 引き続き学校でも指導いたしますが、手洗い・うがい等、ご家庭でのお声かけをお願い申し上げます。 【さんだのひろば】のってみたいな いきたいな「セイウチとおさんぽ」…ダイナミックですね! 「りゅうにのって ねながら いえにいく」…すてきな夢が見られそうです! 他にも、すてきな作品がいっぱい! 【さんだのひろば】卒業を祝う会改めて、いろいろあったなあ…と感慨深く見させていただきました。 卒業まであと後19日(登校日)となりましたが、自分たちのがんばりやよさに改めて気付いていってほしいと思います。 企画してくださったPTA学年委員の皆様、参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。卒業式までどうぞよろしくお願い申し上げます。 |