引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

2023/10/02

画像1 画像1
カレーライス
やさいとジャコのサラダ
みかんかんヨーグルト
ぎゅうにゅう

10月3日 5年1組 図工

「光と影のハーモニー」
木工に取り組んでいます。
一人一人図案をもとに、「電動糸ノコギリ」を使って切り抜いています。
根気のいる作業ですが、集中して頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日 4年1組 音楽

画像1 画像1
「ゆかいにあるけば」
旋律の特徴にあわせて歌います。
前半は「スタッカート」をきかせて、後半は………。
記号についても学習します。

10月3日 4年3組 算数

計算の順序を工夫して計算の方法を考えました。
今日は3人の指導者が机間指導しています。

画像1 画像1

10月2日 1,2年 運動会練習

校庭から「1,2,3,」と数える声が聞こえてきました。
1,2年生が玉入れの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生から、「あいさつ運動」のお話と「もったいない大作戦」についてお話がありました。
教育実習生が10月2日から5年1組に入ります。
全校の皆さんに挨拶がありました。

よろしくお願いします。

2023/10/02

画像1 画像1
ごはん
マーボーどうふ
たまごスープ
ポップビーンズ
ぎゅうにゅう

9月29日 3年 スーパー見学

北野駅前にあるスーパーアルプスに見学に行きました。
事前に調べることを考え、質問をしたり、実際に見たりしながら調べ学習をしました。
スーパーアルプスの店長さんをはじめ働いている方々にやさしく教えていただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2023/09/29

画像1 画像1
こぎつねごはん
いものこじる
おつきみだんご(みたらし)
ぎゅうにゅう

9月29日 5年 算数

分数のまとめ
プリント学習をしたり、ミライシードを活用したりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日 ひまわり学級 体育

「跳び箱あそび」
ひまわり学級は、1年生から6年生まで一緒に体育学習に取り組んでいます。
今日は開脚跳びに取り組んでいました。
何度も挑戦する姿が見られました。
みんなで協力して準備片づけをします。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 ロング昼休み

縦割り班ごとに6年生が班のみんなが楽しめるように考え企画しました。
最初に代表の6年生があいさつをして、班ごとに6年生がルールなど説明しました。
どの班も楽しそうに遊んでいました。

本日の暑さ指数29の厳重警戒レベルでしたので、活動後はしっかり水分補給をしました。
5時間目に運動会の練習をする学年は一度教室に入り、体を冷やしてから体育館に向かうようにしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023/09/28

画像1 画像1
にしょくどん
とうふとじゃがいものみそしる
やさいのおかかあえ
ぎゅうにゅう

9月28日 ひまわり学級 算数

今日は小数の学習をしました。
既習の0.1を単位量としてたし算の仕方を考え説明することができました。
説明することで、理解がより確実になります。
繰り返しの学習や丁寧な指導を心がけています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 1年1組 国語

すべての基礎基本につながる読む力の育成をテーマに授業改善を行っています。
1年1組の国語の授業の様子です。
質問の文(問いの文)と答えの文があるという、説明的文章の大まかな構造を単元を通して学習しています。
また、読む力を高めるために、ペアでなぜそう考えたのか理由を付けて交流しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023/09/27

画像1 画像1
コーンピラフ
てりやきチキン
クリームシチュー
リンゴジュース

職員研修(ICT活用)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ICT活用研修を行いました。
クラスルームの活用や児童が簡単に文字入力させる方法等について研修を行いました。

9月27日 ひまわり学級 環境教育

3,4組の子供たちは、実際に浅川(長沼橋付近)に行き、生き物の観察をしました。
そのあと浅川について学習しまとめました。
豊かな自然を守っていこうとする心情が育まれるといいです。
画像1 画像1

9月27日 ゲーム集会

今日のゲーム集会は、「ジャンケン列車」です。
はじめに集会委員の子供たちがゲームのやり方を説明しました。

最後は1つの列車になるのですが…。

ゲームをそれぞれ楽しんでいる様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 3,4年 運動会の練習

5時間目に体育館に行ってみると、3,4年生が運動会の練習をしていました。


画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り・その他

学校運営協議会

年間行事予定

保健関係

学校評価

生活指導

八王子市教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

いじめ対応関連

お知らせ

トップページ指定