とんとん昔語りの会&読み聞かせ ありがとうございました。朝の短い時間ですが、子供たちはとても楽しみにしている時間の一つです。 八王子の歴史や民話に触れたり、様々な物語に出会ったりすることができる素敵な時間です。とんとん昔語りの会の皆様、よみきかせボランティアの皆様、1年間、本当にありがとうございました。 桑都保育園との交流(保幼小連携)体育館で遊んだり、生活科で作り方を学んだブンブンゴマを一緒に作って遊びました。 来年の入学が楽しみですね。 ダンスクラブの発表会どのグループも創意工夫にあふれ、堂々と発表ができました。 見に来た下級生からも大きな拍手が起こりました。 七小ぴかぴかデー参加してくださった、児童や保護者の皆様、ありがとうございました。 スポーツ団体の皆様の協力、本当に助かりました。 1年間学んだ第七小学校に感謝の気持ちを伝え、6年生が気持ちよく門出ができるように、日頃掃除が行き届かない所を重点的に行いました。 奇麗になった七小は、とても輝いていました。 13日の給食鶏ごぼうご飯 わかさぎの紅葉揚げ 大根のべっこう煮 ザ5年3組味噌汁 牛乳です。 今日の味噌汁は5年3組が調理実習で「おいしい」と決めた味噌汁です。出汁は鰹だし、具は豆腐・わかめ・竹輪、味噌は合わせ味噌です。出汁のきいた美味しい味噌汁ができました。いつもとは違うザ5年3組味噌汁を味わって食べてくださいね。 12日の給食小倉小豆サンド(セルフ) シェパーズパイ コールスロー 果物 牛乳です。 豆類を使った料理は、児童に人気がありませんが、健康面で今注目を集めています。今日は小豆から作った餡をパンへはさんで食べます。パンに合うようにバターを入れた餡です。 11日の給食五目ふかし 笹かまぼこの南部揚げ わかめとツナの和え物 ざくざく 牛乳です。 今日は13年前に東日本大震災が起き、多くの犠牲者と被害があった日です。そこで、今日は、東北地方の料理を食べて復興を支援し、災害の備えを考えた献立です。詳しくは食育メモや給食便りを見てくださいね。 8日の給食青梗菜のクリームスパゲティ スコッチブロス みかんのヨーグルト和え リンゴジュースです。 今日は、旬の青梗菜を使ったスパゲティーを作りました。濃厚な味が青梗菜と合います。味わって食べてくださいね。 7日の給食きなこ揚げパン ジャコサラダ 白菜のクリームスープ 果物 牛乳です。 今日も給食委員会6年生児童の元気応援メニューです。児童2名のおすすめ元気応援メニューは、「きなこ揚げパン」です。 おすすめの理由は、「みんなに人気があり、きな粉は不溶性の食物繊維が多く、腸の健康にいいから、そして、きな粉の血や肉なる栄養とパンの熱や力になる栄養があるから」です。下級生の皆さんもきなこ揚げパンを食べて、元気になりましょう。 6日の給食ゆかりご飯 千草焼き 変わりきんぴら ザ5年2組味噌汁 牛乳です。 今日も5年生が家庭科調理実習で各班ごとに作り、その中で美味しかった味噌汁を給食で作りました。2組は、鰹のだし、具はさつまいも・ネギ・豆腐、味噌は赤味噌です。いつもと違う2組特製の味噌汁を味わって食べてくださいね。 5日の給食ご飯 いかの香味焼き 野菜のおかか煮 じゃが豆揚げ ザ5年1組味噌汁 牛乳です。 5年生は家庭科の調理実習で味噌汁を作りました。今年は、各クラス、各班ごとに具を3つ選び、味噌は、味噌、赤味噌、合わせ味噌、出汁は、鰹節、煮干しなど様々な組み合わせで作りました。 5年1組が美味しいと選んだ組み合わせは、鰹だし、合わせ味噌、具はなめこ・ねぎ・豆腐です。皆さんも美味しさを味わって食べてくださいね。 6年生を送る会児童代表委員が中心となって進めました。 各学年とさくら学級から、出し物を披露しました。 6年生は、素敵な歌でお返しをしてくれました。 最後は全員で合唱をしました。 なかよし幼稚園との交流(保・幼・小連携)1年生は、園児さんを楽しませようと張り切っていました。 自分が教わった幼稚園の先生方にも会えて楽しそうでした。 来年度の入学が楽しみですね。 4日の給食ドライカレーライス ホットポテトサラダ 焼きプリン 牛乳です。 2月、3月は給食委員会6年生の元気応援メニューを実施しています。今日の元気応援メニューは、2名の児童が薦めてくれた「ドライカレーライス」です。おすすめの理由は、「肉がいっぱい入っていて血や肉になる栄養がいっぱい摂れるか。」もう一人のおすすめの理由は、「体の調子を整える玉ネギ、にんじんなどの野菜がいっぱい入っていて、野菜嫌いの人でも食べやすいから」です。 1日の給食ちらし寿司 赤魚の塩糀揚げ 菜の花のすまし汁 ひな祭りフルーツ白玉 牛乳です。 3月3日はひな祭りです。少し早いですが、給食でもひな祭り献立を作りました。ひな祭りフルーツ白玉は、ひな祭りに食べる菱餅の三色を白、緑、桃色の白玉で作りました。行事食を知り、健やかな成長と幸せを願って食べましょう。 28日の給食チリコンカンライス キャベツのサラダ いちごのピンクヨーグルト 牛乳です。 2月の最終水曜日は「ピンクシャツデー」です。始まりは、カナダの学校で起きた実話から生まれました。この取り組みはピンク色のTシャツや小物を身につけて「いじめ反対」の気持ちを表す日です。給食では、ヨーグルトと苺ソースでピンク色のヨーグルトを食べます。 たてわり班活動5年生が中心となって活動を進め、最後に6年生に感謝の言葉を送りました。 6年生の立派な姿を引き継いでいきましょう。 ミュージッククラブの発表会クラブのメンバーは、1年間練習した成果を見事に発表しました。 27日の給食コーンライス ミラネッサ・ナポリターナ ロクロ 牛乳です。 今日は4年生が総合学習で調べた国の料理を作ります。4年4組ではアルゼンチンを調べた班が選ばれました。アルゼンチン料理は牛肉を使う料理が多く、その中から美味しそうなミラネッサ・ナポリターナとトマトのスープみたいなロクロを選んでくれました。残念ながら牛肉でミラネッサ・ナポリターナは無理なので鶏肉で作りました。 22日の給食メキシカンライス 鯖のピリ辛揚げ ポソレ 牛乳です。 今日は4年生が総合学習で世界の様々な国を調べて、美味しそうな国の料理を決めました。4年3組はメキシコを調べた班が選ばれました。ポソレは、コーンと肉を煮込んだスープです。初めて食べる料理にワクワクしますね。 |